subculture

早朝からドラッグストアに並ぶおばあさん その理由に、胸が締め付けられる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界中で猛威を振るっている、新型コロナウイルス感染症。全国的な大流行により、各店舗ではマスクが品薄の状態になっています。

非常事態とも呼べる状況をもとに、しろやぎ(siroyagishugo)さんが創作漫画を描きました。

ある朝早くから、多くの人にまぎれてドラッグストアに並んでいた高齢者は…。

『大切なものを守りたい人たち』

作中では、家族のために早朝からドラッグストアに並ぶ高齢者や、友人の前ではついマスクを外す小学生、母親と病院で面会ができなくなる女性など、リアルな人々の様子が描かれています。

繊細な描写で描かれた人々の心の動きに、読者からはさまざまな反響が寄せられました。

・涙が出ました。みんな大切な人のために動いているという事実に気付かされます。

・分かります。自分も祖母と面会ができなくなり、さびしい気持ちでいっぱいです。

・今の状況で満たされている人なんていないんですよね。早く事態が収束しますように…。

マスクを始めとする生活用品の品不足や、学校の臨時休校やイベント等の自粛が相次いでいる2020年3月現在。

普段とは異なる対応を求められがちな今、どことなく余裕のない、ピリピリとした雰囲気が社会にまん延していることは否めません。

不測の事態だからこそ、私たちは周囲の人と協力し合い、相手の立場になって物事を考えることの大切さを忘れてはいけない…と思わされますね。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

漫画の画像

女子生徒が学校に提出した『遅刻届』 遅刻のワケに「笑った」「言い回しがツボ」オリジナルキャラクターの黒子ちゃんの日常を漫画に描き、Xで投稿している、しゃろん。(@J4gkB)さん。登校時の出来事を漫画にして公開すると、1万件を超える『いいね』が寄せられています。黒子ちゃんは登校中、2羽のスズメを発見。好奇心を抑えられず、2羽の後をついて行くことにしたのですが…。

出典
siroyagishugo

Share Post LINE はてな コメント

page
top