trend

自己中心的な『ダメ上司』 感染症が流行している時でさえも…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『人に厳しく自分に甘く』

『続・新型コロナの影響』

『新型コロナとGW』

他人の感染リスクを軽視して、コロナウイルスの対応を遅らせた上司。

あらゆることを自分に都合よく解釈し、ゴールデンウィークの帰省を部下には禁止しながら、自身はちゃっかり帰省していました。

もしかしたら、「俺だけは感染症にかからない」「自分が帰省しても『無症状でウイルスをまき散らした』なんて結果にはならない」と過信していたのかもしれません。

自己中心的な思考では、感染症だけでなくさまざまな問題に対応できないもの。

上に立つ人の素質について、改めて考えさせられますね。

るるっぱさんは、ほかにも夫との日常などを漫画で描き、ブログに公開しています。興味のある人はこちらもチェックしてみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
るるっぱ Oh! my sweet husband

Share Post LINE はてな コメント

page
top