lifestyle

「昔、怒られたから…」 換気の際、エアコンを稼働させたままでいいのかDAIKINが回答

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

夏が近付くにつれ、多くの家庭でエアコンを稼働させる日が増えていきます。

「エアコン最高!快適な室温をずっと保っていたい!」

そんな人の中にも、「さすがに換気の際には、エアコンを止めないと電気代がもったいない」と思っている人がいるのではないでしょうか。

空気のプロ・ダイキンが換気の際のエアコンについて回答

以前、「ほとんどのエアコンは換気ができないため、別に換気が必要」と呼び掛けたDAIKIN株式会社(以下、ダイキン)。

2020年6月19日には、夏に窓を開けて換気する際、エアコンの使い方として『つけっぱなし』と『スイッチOFF』のどちらが正解かをウェブサイトに掲載。

空気のプロとして、ダイキンは節電と快適性の観点から『つけっぱなし』をオススメしています。

「エアコンを運転している部屋で窓を開けて換気する場合、あなたはエアコンを消しますか、つけたままにしますか」という質問に対して、「電源をつけっぱなし」にするつけっぱなし派は39.2%、「電源をOFF」にする一時停止派は36.5%でほぼ同じ割合となりました。エアコンは電源を入れた時に最も電力を消費するため、一般的に推奨されている1時間に5~10分程度の換気であれば、つけっぱなしにしておいた方が省エネになると考えられます。約4割の一時停止派は余計な電力を使ってしまっている可能性があります。

ダイキン工業株式会社 ーより引用

男女559人にリサーチした『換気に関する実態調査』では、『つけっぱなし』の人が39.2%、『スイッチOFF』の人が36.5%。

約4割の人たちが余分な電力を使っていました。

ダイキンの回答に「ためになった!」という反応がある一方、「昔、怒られたからつけっぱなしにすることに抵抗がある」という声も。

エアコンと換気に対する知識を、幅広い年代の人が更新していけるといいですね。


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
ダイキン工業株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top