『謎のラブレター』の真相にゾッ… 小学生の残酷な言動に「怖すぎる」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ガラスが外れ、猫が通り始めて? 数日後の展開に「声出た」「笑いが止まらん」4匹の猫と暮らしている、みっひ(mimiguku7)さん。自宅のドアのガラス窓が外れたままにしていたら、猫が通るようになってしまったそうです。傷がつくことを心配した祖母がとった対策が?
- 出典
- shibatamaa
デザイナーやイラストレーターとして活躍する、しばたま(shibatamaa)さん。
フォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画を、Instagramに公開しています。
しばたまさんの作品はこちら
その純粋さゆえ、子供は時に残酷な過ちを犯してしまうもの。自分の過去を振り返り、何か思い当たる人は少なくないでしょう。
今回ご紹介するのは、ある女性が小学生の頃に体験した怖い話。女性は当時、かわいらしいキャラクターのグッズを集めていたといいます。
出した覚えのないラブレターの真相
男子の元に届いた『謎のラブレター』には、女性が当時大好きだったキャラクターのグッズが使用されていました。
そのため、女性はまったく身に覚えがないにもかかわらず、ラブレターの差出人であると周囲から決めつけられてしまったといいます。
しかし、後に男子が発した言葉に女性は凍り付きました。ラブレターは彼の自作自演だったのです。
「人気な俺に、お前みたいなのが告白したら」という言葉から伝わる明確な悪意に、女性は言葉を失ってしまいました。
彼は成長した今、当時のことについてどう思っているのでしょうか。反省していることを願うばかりです…。
しばたまさんの単行本が発売中
しばたまさんの作品が収録された単行本『1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話』が発売中です。
単行本でしか読むことのできない、未公開の漫画も多数収録されているとのことです!
1万人がいいね!した 心ゆさぶる本当の話
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]