lifestyle

さつまいもに、挟んで焼くだけで? Twitterのレシピに「コレは罪深い」「たまらん」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秋が旬の野菜、さつまいも。優しい甘さと、ほくほくとした食感がおいしいですよね。

そのまま焼いて食べたり、スイーツにしたり、おかずにしたりといろいろな食べ方が楽しめます。

イラスト料理研究家のぼく(@boku_5656)さんは、さつまいもを使ったレシピをTwitterに投稿。

たった10分でできる『罪なおやつ』とは…。

『さつまいものハッセルバック』

これは、罪深い…!

さつまいもの優しい甘みに、とろっとしたチーズとベーコンのしょっぱさがマッチすること間違いなしですね。最後にハチミツをかけるのも重要なポイントとのこと!

ぼくさんによると、電子レンジは500wを使用。さつまいもは、少し小ぶりなもので作ったそうです。

ネット上ではたくさんのコメントが寄せられました。

・うわ~!これ絶対おいしいやつだ!

・おいしそう。写真見ただけでお腹が減ってきた。

・食べたい!早速さつまいもを買ってこよう。

寒い日に、できたてをハフハフしながら食べたくなりますね!

ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

洗った後の食器の写真

洗った後の皿、布巾で拭く?自然に乾かす? コープが教える『正解』は…あなたは洗った食器は、水切りラックに置いたまま乾燥させておくのか、それともすぐに拭いて収納しているのかどちらでしょうか。 人によっては濡れた状態で拭くのは面倒なので、乾くまで放置している人もいるでしょう。とはいえ、『放置...

出典
@boku_5656

Share Post LINE はてな コメント

page
top