本物の猫のようなクッションが話題 「考えた人にノーベル平和賞を!」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

まさか炊飯直後にほぐしてる? もっちり仕上げたいなら… 「やっちゃってた」お米を炊飯する時には、『蒸らす』工程が重要な役割を果たしているということをご存じでしょうか。おいしく食べるための『蒸らす』と『ほぐす』のポイントを解説します。
grape [グレイプ] lifestyle
・考えた人に、ノーベル平和賞を授けたい。
・これは絶対に買いですわ。
・外出自粛の世の中だからこそ、欲しい。
インターネット上で出資者を募るクラウドファンディングサイト『Makuake』で、目標金額を大幅に上回る資金を集めたクッションがネット上で話題です。
その名も『MeowEver(ミャウエバー)』は、まるで本物の猫を飼っているような感覚が味わえる猫型クッション。
サイズや重さも平均的な猫と同じに作られたミャウエバーは、電子レンジで温められるジェルタイプのカイロが内蔵されています。
抱っこしたり膝にのせたりすると、本物の猫の体温のように、ほんのりとした温もりも感じられるそうです。
丸みをおびたフォルムや毛足の長さはもちろん、撫でごこちまで猫好きの目線でこだわって作られているミャウエバー。
さらには、猫が甘えるときにノドをならすゴロゴロ音も完全再現しているというのですから驚きです。
また、ミャウエバーに振動ユニットを内蔵することにより、ゴロゴロと猫がノドを鳴らす時の、微妙な振動まで感じられるようになっています。
ペット不可の物件に住んでいたり、猫アレルギーだったりと、さまざまな事情で猫を飼いたくても飼えない人は多いことでしょう。
しかし、ミャウエバーは本物の猫にかぎりなく近付けたクッションなので問題ありません!思う存分モフモフして、愛でることができます。
なお、クラウドファンディングではすでに目標金額を達成していますが、2021年6月21日まで受け付け中。
「猫を飼いたいけど、なかなか…」と二の足を踏んでいた人は、ぜひこの機会にミャウエバーを家に迎えてみてはいかがですか。
新型コロナウイルス感染症の影響で、外出できないご時世だからこそ、ミャウエバーはお家時間のよきパートナーとなってくれることでしょう。
MeowEver(ミャウエバー):クラウドファンディングページ
[文・構成/grape編集部]