コンビニで期間限定発売の『午後の紅茶アイス』 袋に書かれていたのは?
公開: 更新:


“真っ黒な春巻き”にビックリ! 『セブン新作惣菜』を実食レポート【実食レポ】セブン-イレブンから登場した衝撃作「黒いすき焼き春巻」の魅力に迫る。竹炭を使った漆黒の皮と、直火釜で炒めた牛肉・長ネギ入りの甘辛いすき焼き餡が織りなす濃厚な旨さ。夜食やご飯のおかずにおすすめの一品です。

30代会社員「マーラーカオって何?」 コンビニで出会った謎の商品、正体は…セブン-イレブンで話題の「マーラーカオ 4個入」を徹底レビュー!いつものたまご蒸しパンと何が違う?その秘密は、黒糖に加え、隠し味の醤油が生み出す甘さ控えめの本場の味わい。ふわふわ食感で中国茶にも合う、手軽に海外気分を味わえるコンビニパンの魅力を紹介します。






・夢のコラボだ。帰りにコンビニに寄ろう。
・絶対おいしいに決まってる!
・6月のダイエットはやめます。
2021年5月31日、森永製菓の『ビスケットサンド』の新商品が、コンビニエンスストアにて期間限定で発売を開始。ネット上では期待の声が上がっています。
しっとりとしたビスケットの間に濃厚なバニラアイスが挟まった『ビスケットサンド』は、シンプルで飽きのこないおいしさが人気です。
『ビスケットサンド』と『午後の紅茶』がコラボ!
今回、そんなビスケットサンドが初コラボしたのは、キリンビバレッジのロングセラードリンク、『午後の紅茶』!
多くの人に愛される、2つの商品がタッグを組むと、どんなアイスになるのか気になります。早速、近所のコンビニを覗いてみると…。
「あった!これだ!」
アイスコーナーにイチオシ商品として積まれていた、『ビスケットサンド<午後の紅茶 ミルクティー>』(税込162円)。
お馴染みの青いパッケージに、午後の紅茶のロゴが大きく入っています。
中を開けてみると、一見通常のビスケットサンドと変わらない見た目ですが、アイスの色がミルクティーカラーでした!
午後の紅茶で感じられる茶葉の香りと濃厚なミルクの風味がそのままアイスになった味で、おいしかったです。
温かい紅茶やコーヒーと合わせて食べたら、贅沢な気分になれるでしょう。
後から気付きましたが、パッケージには「午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティーと一緒に食べるとさらにおいしい」と書かれていました。
午後の紅茶が好きな人は、満足すること間違いなし!ぜひ試してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]