1歳のお誕生日におススメ 話題のスマッシュケーキを子供と一緒に作ってみた
公開: 更新:


警察時代の天然な上司 「無線機は警察の命だ!」と説教していたが…?警察官として働いていた頃、筆者はさまざまなタイプの『相棒』とパトカーを走らせてきました。 几帳面な人、豪快な人、口数は少ないのに現場では誰より頼りになる人…。 性格も得意分野もバラバラですが、どの相棒との仕事にも忘れられ...

発売55周年のトミカ 「クリスマスプレゼントにちょうどいい」「大人も楽しめる」と話題の商品がこちら!1970年にタカラトミーから発売されたミニカーシリーズの『トミカ』は、今年、55周年を迎えました。 長年愛され続けてきた『トミカ』のミニカーで、幼少の頃、一度は遊んだことがあるのではないでしょうか。 また、現在では、多く...





1歳の誕生日は、餅ふみ、選び取りなど、子供の成長を願うイベントがたくさんあります。
その中でも最近スタンダードになりつつあるのが、『スマッシュケーキ』。その名の通り、赤ちゃんにスマッシュ(=壊す)させ、自由に食べさせるアメリカ発祥のケーキです。
1歳児といえば、ちょうど離乳食も進み、脳の発達のためにも、手づかみ食べを推奨される頃。
普段のご飯はできるだけ汚れないものを…と思ってしまいますが、特別な日だからこそ許せる、生クリームだらけの1歳児の姿もとっても可愛いものです。
今回は、子供たちと一緒に作ってみたので紹介します。
材料:
・食パン 2枚
・水切りしたヨーグルト 400g
※前日に2,3枚キッチンペーパーを敷いたざるに入れて水切りしておく
・イチゴ 10個程度
・子供の好きなお菓子 適量
※たまごぼうろ、クッキーなど
イチゴは、飾り用にスライスするもの・そのままの形で取っておくもの・中に挟むものに分けて切っておきます。
今回は1つをそのままの形で残し、5個をスライス、4個を同じくらいの高さになるように乱切りしました。
食パンは好みの大きさのお椀でくり抜きます。
くり抜きにくかったら、お椀でつけた跡に沿ってキッチンバサミで切るのもいいでしょう。
1つの食パンに水切りしたヨーグルトをぬり、イチゴを乗せます。
この時、バターナイフを使うときれいにぬれました。
イチゴの上にさらにヨーグルトをぬります。
上からもう片方の食パンを重ねるのですが、手づかみ食べがしやすいよう、切り目を入れておくのがポイントです。
さらに上からヨーグルトをぬります。
あわせて側面もバターナイフを使って穴をふさぐようにぬっていきます。
最後にケーキの上や側面を、イチゴとお菓子で飾りつけたら完成です。
とっても簡単なので、子供たちの手でも15分ほどで完成します。
生クリームやスポンジが苦手な大人にもさっぱりしておススメですよ。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]