
スタバの新作フラペチーノは「メロン×パンナコッタ」 爽やかな甘さが広がる初夏の味わい
2014年はバナナ、2015年にはヨーグルトのフラペチーノを発売して大きな話題を呼んだ、スターバックスのサマープロモーション。 多くのスタバファンが首を長くして待っていた、2016年の季節限定ドリンクはというと、「カンタ…
grape [グレイプ] food
グルメの記事一覧ページです。
2014年はバナナ、2015年にはヨーグルトのフラペチーノを発売して大きな話題を呼んだ、スターバックスのサマープロモーション。 多くのスタバファンが首を長くして待っていた、2016年の季節限定ドリンクはというと、「カンタ…
コレクター心をくすぐりまくるナノブロック。 世界最小級ブロックとして、08年に発売後、じわじわと知名度を上げていき、現在はさまざまな企業とのコラボ商品もリリースしています。 組み立てて部屋に飾り始めると1つだけでは物足り…
今年で50周年を迎えるkiri。井村屋や、最近ではプレミアムスイーツとコラボし、多くのファンを獲得しています。 ケーキにシュークリームに…!プチプラなのに超贅沢なkiriのコラボスイーツ そんなkiriが、今度は2016…
過去にチョコだらけの「クロノワール」や、りんごがたっぷりのった「Ringoノワール」といった季節限定品で注目を集めてきたコメダ珈琲店。 2016年初夏に発売される、次なる季節限定メニューは「ベリー」!! 出典:株式会社コ…
皆さんは「スー女」(すーじょ)という言葉をご存知ですか?それは、相撲にハマる女子たちのことを指すそうです。 スー女にとって、相撲の最大の魅力のひとつは、もちろん力士!相撲を取っているときの力強さや、丸々とした容姿、明るい…
山梨を代表するお土産、『桔梗信玄餅』 きな粉の香ばしさと甘い黒蜜が絡んだ、もっちり食感の切り餅は、一度食べれば病みつきになる美味しさ。 そんな桔梗信玄餅がアイスに姿を変えて発売されているとご存知でしたか? 黒蜜がとろける…
岩手県大船渡市にある「ちっちゃなクレープ屋さん」で販売されている、あるクレープが、今話題を集めています。 うっとりするような美しさ それは、大船渡市の花でもあるツバキをイメージした、『椿クレープ』。ツバキが咲く頃のみ店頭…
2016年に、誕生50周年を迎えるベルジャポン株式会社。同社の代表的な商品といえば、子供から大人まで幅広い層から人気の「kiriクリームチーズ」! 2016年はアニバーサリーイヤーのためか、kiriと様々な企業がコラボし…
一見しただけでは何のお店か分からない、ユニークな外観。南青山にある、木材をクロスに組み合わせた独特の建物が、Instagramで話題になっています。 一風変わったこの建物は、木材などを使って「和」のテイストを生み出す、建…
北海道を拠点にし、全国的な知名度を誇る「六花亭」。クッキー生地にレーズンの入ったクリームがサンドされた、「マルセイ バターサンド」は、北海道を代表するお土産の一つです。 まやんたさんさん(@2525maaaya)が投稿し…
以前、grapeでも何度か紹介していた、ミルク好きのためのミルクコーヒー『明治白のひととき』をご存知でしょうか? スッキリした後味が美味しくてファンが多い『明治白のひととき』ですが、今度はそんな明治からミルクティーがつい…
コメダ珈琲店でいただくスイーツと言えばシロノワールが絶対的な人気。でも、春は心がうきうきと弾む、こんなデザートはいかが? 2016年3月22日(火)から販売を開始するのは、軽やかな雰囲気のケーキが2種。 太陽のオランジェ…
は〜るはてりたま、は〜るはてりたま♪の歌声が耳に残ってしまう、てりたまのCM。 もうご覧になりました?見ていない方はこちらからドウゾ! 『このCMソングを意外な二人が歌うらしい!』と噂を聞きつけ、編集部は早速スタジオへ!…
松崎しげるさんと言えば、まず思い浮かぶのは日に焼けた真っ黒な肌! こんがり焼けた肌の香ばしさを例えるなら…そう。 和風に味付けしたフライドチキンと言っても過言ではありません!! 松崎しげるさんがフライドチキンだなんて想像…
ミスドのオールドファッションは、根強いファンがいる人気の商品。オールドファッションはいろいろなメーカーが販売していますが、「ミスドのが一番おいしい!」と思っている人は多いようです。 ただでさえおいしいミスドのオールドファ…
「世界は誰かの仕事でできている。」 俳優:山田孝之さんがあらゆる職種に扮しながら、働く男を応援する缶コーヒー『ジョージア』のCM。そこで描かれるストーリーのように、仕事で「頑張った」「次に向けて一息」といった時に飲む缶コ…
温かいデニッシュの上にソフトクリームが載った「シロノワール」が名物のコメダ珈琲店。名古屋が発祥で、関東を始め全国で人気のお店です。 そのコメダ珈琲店がついに北海道 札幌に上陸する…! とファンの間から嬉しい悲鳴があがって…
全国で700店舗以上を展開する『餃子の王将』(2015年12月31日現在)。街中で看板を見かけることも多いのではないでしょうか。安くて美味しくてボリュームもあって、時には行列ができるほど人気の餃子屋さんです。興味はあるけ…
数々の砂糖菓子や、フルーツで作られたデコレーションケーキ。あまりにもキレイだと「こんなの食べられないよ~!」と思ってしまいますよね。 今回ご紹介するのは、あまりのクオリティに思わず見た人全員が「無理!食べられない!」と言…
箱買いする人も続出した、チロルチョコとロイズのコラボ商品が再び! 第二弾はホワイトデーの気分にもぴったり、ホワイトチョコバージョンです。 外側はホワイトチョコ、中にはホワイト生チョコ。ロイズから提供されたチョコレートを使…
2月12日は「レトルトカレーの日」ってご存知でしたか? 1968年2月に大塚食品が世界で初めて市販のレトルト食品「ボンカレー」を販売したことに由来しているのだそうです。市販のレトルト食品が生まれたのは50年近く前のことだ…
スタバでもお馴染みになりつつある“SAKURA”シリーズ。「スターバックス流に日本文化への敬意を表した」 季節限定の商品で、なんと今年で15年目を迎える人気シリーズ。一足先に春を感じる、可愛らしいドリンクをご紹介します!…
寒い季節、あたたかなコーヒーとともに、心もあったかくしたい。スタバに立ち寄ったら、絶対に食べてみたい季節のスイーツが登場しました。 「ホワイトザッハトルテ」 ザッハトルテと言えば、チョコレートを使ったスポンジ生地を、さら…
「京都にある猫のパフェが可愛すぎる」 Twitter上で話題になっているお店があります。それは、京都市にある「古書と茶房 ことばのはおと」 可愛いとは聞いていたけれど、実際に見たらけしからん可愛さだった…! と噂の「にゃ…
「エリンギパスタ」といえば、こんなパスタを思い浮かべますよね。 しかし、「株式会社きんかい茸」が紹介したエリンギパスタは全くの別物!あまり食欲が沸いてこない衝撃的な姿は、ネットを中心に注目されています。 その姿がこちらで…
コメダ珈琲店の魅力は、なんといってもソフトクリーム! 名物の「シロノワール」に乗っかった、甘すぎないソフトクリームはファンの心をつかんで離しません。 いかにも喫茶店、なクリームソーダも捨てがたい。 そんなコメダ珈琲店のソ…
日本の古き良き建造物が並ぶ街、京都。「京都といえばおいしい和菓子!」そんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。 そんな中、京都の仁和寺街道にある団子屋さんが「かわいすぎる団子」を販売しているとの情報が! こ…
冬と言えば、体をポカポカに温めてくれる鍋の季節! 愛知県名古屋市にある「居酒屋 暖家ダイニング」では、心まで熱くさせてくれるスーパー鍋があるのです。 それが『ドラゴンボール鍋』です!! ドラゴンボールはコラーゲンとニンジ…
インターネットを中心に、インスタントうどん「どん兵衛」をレンジでチンすると、まるで生めんのようになっておいしいという噂が話題になっています。 どん兵衛が生めんのようになるなんて、なかなか信じられません。確認してみると、そ…
ネット上で話題になっているイカで作られた錦鯉の姿寿司。優雅で美しく、リアルなできに驚きの声の上がっています。 出典:パノラマ風景写真で観光する大分県 こちらの写真を調べてみると『パノラマ風景写真で観光する大分県』というH…