スタバの新作フラペチーノは「メロン×パンナコッタ」 爽やかな甘さが広がる初夏の味わい
公開: 更新:


フライパンは使いません! キユーピーのアイディアに「これは楽」休日の昼ご飯に、よくオムライスを作る筆者。ただ、子供がいるため、調理中も呼ばれるなどして、バタバタしてしまいがちです。 「火を使わずに作れる簡単レシピがあれば…」と思っていた時、フライパンなしで楽に作れる方法を見つけまし...

「パスタみたい」「これぞ時短」 永谷園が教える!お湯を注がない『お茶づけ』の食べ方株式会社永谷園(以下、永谷園)のロングセラー商品である『お茶づけ』シリーズ。ご飯にかけてお湯を注いで食べるのが一般的ですよね。 永谷園のウェブサイトでは、『お茶づけ海苔』を使ったアレンジレシピが多数掲載中です。 数あるレ...
2014年はバナナ、2015年にはヨーグルトのフラペチーノを発売して大きな話題を呼んだ、スターバックスのサマープロモーション。
多くのスタバファンが首を長くして待っていた、2016年の季節限定ドリンクはというと、「カンタロープメロン&クリームフラペチーノ」
カンタロープメロンという聞きなれない名前に、一体どんな味がするのか想像がつきません…。
今回、発売に先駆けて開かれたスターバックスの新商品発表会で、「カンタロープメロン&クリームフラペチーノ」を試飲してきました。
マイルドな甘みと、爽やかな口当たり
カンタロープメロンとは赤肉腫のマスクメロンで、芳香な香りとマイルドな甘みが特徴的です。日本では馴染みがないものの、主にアメリカや南ヨーロッパなどで親しまれているメジャーなフルーツ。
さらに、今回の季節限定ドリンクにはパンナコッタが加わっています。カンタロープメロンの果実感を引き立てるとともに、爽やかな口当たりで、初夏の気分を盛り上げます!
食感が楽しい!
なお、今回の季節限定ドリンクは、4層構造。一番下は、パンナコッタ、その上にカンタロープメロンの果肉をふんだんに使用したソース。そして、カンタロープメロンを混ぜたクリームフラペチーノに、ホイップクリームが最後に盛られています。
太めのストローから一口吸い込めば、ゴロッと大きめにカットされた果肉や、ぷるぷるとしたパンナコッタなど、様々な食感が口の中に広がります。
飲んでいてまったく飽きない味と、楽しい食感に夢中になり、2回もおかわりしてしまいました(笑)それくらい、とにかく美味しい!
カーニバルの雰囲気が漂うフラペチーノ
当日の発表会では、タレントのYOUさんと、スターバックスコーヒージャパン執行役員の堀江裕美氏のトークセッションも行われました。
堀江氏は「カラフルな色の組み合わせは、持っているだけで気分があがると思います」と述べており、YOUさんも「オレンジ色は見ているだけで元気になるし、小腹も満たせるし良いですね」と既に気に入っているよう。
(左から)安藤ニコ、YOU、大谷亮平
見た目も楽しく、カーニバルの雰囲気満載の「カンタロープメロン&クリームフラペチーノ」は、夏の始まりをより一層華やかなものにしてくれそうです!
発売は、2016年4月13日から2016年5月17日までの期間限定。かなり人気が出そうな今回の季節限定ドリンク、ぜひ一度お試しください。