そば好きにおくる「そばのおいしい食べ方九箇条」 オチが粋!
公開: 更新:
「おしるこより好きかも」 餅を入れたのは…「ヤバい」「絶対ハマるやつ」「甘酒にお餅を入れて食べる慣わしがあるらしい」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)に投稿した、餅の食べ方が?
食パンを3つに切って? 驚きのレシピに「すばらしい」「拍手を送りたい!」施設野菜メーカーの株式会社村上農園(以下、村上農園)のInstagramアカウント(murakamisprout)は、『カラフルピザ』のレシピを公開しました。自宅で作るのは難しそうなイメージがあるピザですが、ピザ生地を作る代わりに食パンを使うというのです!
長野市にある蕎麦屋さん『かんだた』。その店内に張られた「せいろそばのおいしい食べ方九箇条」が粋だと話題です。
紹介したのはTwitterユーザーの本人さん(@biftech)。
そばを食べる上で大切なこと。そば好きな玄人もうなる、その粋な心意気とともにじっくり噛みしめて読んでみてください。
読んだあとは、より一層おいしくそばが食べられること請け合いです!
せいろそばのおいしい食べ方
出典:@biftech
出典:@biftech
どこかで聞いたことがある「そばのおいしい食べ方」がズラリ。
「よし、この通りに食べてみよう!」と決意しかけたその時、
出典:@biftech
今までの食べ方を全て覆す、このオチ(笑)
ついつい「おいしい食べ方はこうだよね」などとウンチクを語ってしまいがちなそば。周りからなんやかんや言われながら食べるよりも、自分の好きに食べた方がおいしいですよね。
蕎麦屋さん自身が語るからこそ説得力のある、この九箇条。これからは、より一層おいしくそばが食べられそうです。
手打ちそば屋「かんだた」