
「こんな食べ方あったんだ」 ナスとチーズの新定番に「まろやかすぎ」「絶対試す」
ナスは焼いたり揚げたりと、和食のおかずに欠かせない定番野菜です。『焼きナス』や『揚げ浸し』など、食卓に並ぶことも多いでしょう。 そんなナスにクリームチーズを合わせると、コクとまろやかさが加わり、驚くほど満足感のある一品に…

料理研究家
アキオ
祖父の代から続く青果店で育ち、アメリカのジャパニーズレストランで料理人に。帰国後も料理店で働き、惣菜店では15年ほど調理と商品開発を担当する。
『お弁当・お惣菜大賞』で最優秀賞を受賞するほか、著書『食べたい!が加速する お惣菜アワード5期連続受賞シェフが教える感動の野菜レシピ』を発売。

ナスは焼いたり揚げたりと、和食のおかずに欠かせない定番野菜です。『焼きナス』や『揚げ浸し』など、食卓に並ぶことも多いでしょう。 そんなナスにクリームチーズを合わせると、コクとまろやかさが加わり、驚くほど満足感のある一品に…

夏の暑い日は、冷たいご飯ものが食べたくなることも多いでしょう。 そのような時におすすめなのが、じっくり焼いたトロトロのナスで、枝豆入りのご飯をくるりと包んだ『ナス巻きおにぎり』です。 冷蔵庫でしっかり冷やすことで、口に入…

ナスは、さまざまな料理に使える万能野菜の1つです。 しかし、皮付きのまま焼くとどうしてもかたくなったり、味が単調になったりしがちですよね。 そこで本記事では、アキオ(yaoya14)さんのInstagramから、チーズを…

暑くて食欲がない日でも、ツルッと食べられる、冷たいそば。しかし、「アレンジしにくくて、食べ飽きてしまった…」と感じている人も多いでしょう。 そのような時は、『トマト』を使った洋風アレンジをしてみませんか。 Instagr…

夏になるとスーパーマーケットに並び始める桃。ジューシーな食感とやさしい甘さが魅力的な果物です。 そのまま食べても十分おいしいですが、たまにはアレンジを楽しんでみませんか。 本記事では、野菜を使ったレシピを多数発信している…

ゆでたり炒めたり、オクラの食べ方はバリエーションが豊富です。 好きな食べ方が決まっている人も多いかもしれませんが、たまには違うアレンジをしてみませんか。 本記事では、アキオ(yaoya14)さんのInstagramから、…

シャキシャキとした食感に、ほんのりとした甘みが特徴のエノキ。さまざまなレシピに使えて、主役にも脇役にもなれる万能なキノコです。 そんなエノキを使った、『パスタのようにソースで絡めるレシピ』が、Instagramで話題にな…

夏野菜の1つズッキーニは、焼いたり揚げたりと加熱調理するのが一般的です。 しかし、生でも十分おいしく食べられることを知っていますか。 本記事では、アキオ(yaoya14)さんがInstagramで紹介している『野菜のレシ…

極細の小麦麺である『カダイフ』は、トルコなどで親しまれている食材です。 エビに巻いて揚げたり、お菓子のトッピングに使ったりと、幅広く活用されています。 カダイフは日本で手に入りにくい食材なので、家庭で使うには少しハードル…

ペルーの郷土料理『チチャロン』は、ゆでた豚肉をスライスして揚げた一品です。 そんなチチャロンを、豚肉以外の食材でアレンジするレシピが、Instagram上で注目を集めています。 アレンジレシピを紹介しているのは、さまざま…