キツツキ

「キツツキ」に関する記事一覧ページです。

漫画の画像

キツツキが虫を捕食するときは… 「やはり鳥は神秘的」「な、なんか怖い…」

トレンドBy - grape編集部

「コンコン」と木をくちばしでつつくイメージが強い、身近な野鳥のキツツキ。 木をつつくのは、穴を開けて巣を作るだけでなく、エサとなる虫を探すためでもあります。 キツツキの『捕食シーン』は、あまり想像したことがないかもしれま…

作業員「こんなの見たことない」 民家の壁から大量に出てきた『もの』に驚きの声

トレンドBy - grape編集部

鋭いくちばしで木を突いて穴を開け、中にいる昆虫を食べる行動が名前の由来といわれる鳥、キツツキ。 約210種いるというキツツキは、世界中に生息しています。 中でも北米に多く見られるドングリキツツキは、越冬のためにドングリを…

「あれ、木と間違えちゃった」 キツツキにつつかれまくるお巡りさん なんだか癒される

トレンドBy - grape編集部

ポーランドのとある動物保護施設で、キツツキと人のほっこりする映像が撮影されました。 警察官の肩にとまった一羽のキツツキ。たくましい肩と腕を木と間違えたのか、何度もクチバシでトントントン♪警察官の方も、困りながらまんざらで…

page
top