trend

「なんでこんなことが言えるのか…」 感心させられた職場の人間の『ひと言』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

何気ない言葉や動作から、相手の人柄やセンスが垣間見え、時に感心させられるもの。

まるいがんも(@kenihare)さんは、仕事中、同じ職場の人が発したある言葉を聞き、「頭の回転が速い…」と驚いたといいます。

ちょうど今、メールがビュンと渋谷のあたりを過ぎたくらいかと…。

相手の発言に、笑いのツボを刺激されてしまった、まるいがんもさんは吹き出さないように必死!

なぜこんなにもツボに入ったのか、自分自身を不思議に思いながらも「今度、マネしよう」と思ったといいます。

また、「送ったばかり」ということを、ユーモアを交えて表現する相手の言葉の引き出しの多さに「頭の回転が速い」とも感心させられたという、まるいがんもさん。

あらかじめ用意していた言葉ではなく、アドリブだからこそ、ますます「すごい!」と思えますよね。

相手を「頭がいい」と思う基準はさまざまですが、こういう言葉の引き出しの多さや、表現の幅が広い人もまた、「頭のいい人」「話し上手」といわれるのかもしれません。


[文・構成/grape編集部]

宅配便の不在票の写真

誤配された荷物に残された『不在票』 内容に「本当に感謝しかありません」多くの荷物を迅速に届けてくれる、配達員。全国の人々の暮らしを支える、縁の下の力持ちといえるでしょう。 ある日、帰宅したudaki(@udaki1225)さんは、通販サイトで注文した荷物を受け取りました。 どうやら今回、荷...

ヒマワリのような影をつくった草刈り機の写真

農作業後に「キュンとしました」 疲れが癒やされた理由は?石川県輪島市で農業に励む『白米千枚田愛耕会』広報担当のXアカウント(@noto_senmaida)が、ヒマワリのような形になった草刈り機の影をおさめた1枚を投稿し、「芸術的」と話題を呼びました。

出典
@kenihare

Share Post LINE はてな コメント

page
top