コロナで『白鳥の湖』が中止に ステージ上で呆然とするダンサーの姿に涙
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @hrksssa
2022年1月18日、政府は新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の感染が拡大している13都県に対し、『まん延防止等重点措置』を適用する方針を固めました。
これにより、イベントの開催は人数制限などが要請されます。場合によっては、イベントの開催自体を中止する主催者もいるでしょう。
海外でも、コロナウイルスの脅威は未だ衰えていません。
コロナで公演中止になり…
スウェーデン王立バレエ団に所属する、佐々晴香(@hrksssa)さんがTwitterに投稿した、1枚の写真が話題です。
佐々さんは、バレエ団の中でも最高位のダンサーである『プリンシパル』を務めています。
バレエ作品の中でも有名な『白鳥の湖』を公演中だった、佐々さん。
しかし、コロナウイルスの感染拡大防止のため、残りの公演はすべて中止となってしまったそうです。
その悲しさが伝わってくる写真がこちら。
ダンサー2人の落胆が伝わってくる1枚。
2人の姿からは、これまでの苦労や、公演に対する熱意、観客への想いなど、さまざまな気持ちが感じられますね。
ステージの上で悔しそうにする2人の姿に、多くの人が胸を打たれました。
・言葉にできないつらさがにじんでいる。
・とても残念な気持ちが伝わる。でも、悔しそうな姿すらも美しい。
・こんなに気持ちが伝わってくる、美しくも悲しい1枚があっただろうか。
・ダンサーには、『今だからこそできる表現』というものがある。とても悔しいだろうな…。
無念な想いが伝わってくる2人の姿を見ていると「一体いつまで、こんな日々が続くのか」と、怒りすら湧いてきます。
1日でも早くコロナウイルスが収束することを祈るばかりです。
[文・構成/grape編集部]