「最高にアカンもんを作ってしまった」 ジャガイモと『6Pチーズ』で作る一品に悶絶!
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

「こんなおしゃれなサンダルがあったなんて!」 『クラークス』がAmazonセールで安いよ!【5/12まで】2025年5月6日(火)9時からAmazon『Fashion×お出かけタイムセール祭り』がスタートします! セールと並行して最大10%還元のポイントアップキャンペーンを実施しているので、買い物の前に「ポチッ」...
- 出典
- @syunkon0507
小腹が空いた時や、おつまみにピッタリの『6Pチーズ』。
円を6等分した形が特徴のプロセスチーズで、そのまま食べるほか、アレンジレシピも豊富です。
料理コラムニストの山本ゆり(@syunkon0507)さんは、「最高にアカンもんを作ってしまった」というコメントとともに、材料5つで作れる簡単レシピをTwitterで紹介。
2022年5月28日時点で18万件以上の『いいね』が寄せられるほど、注目を集めています。
めちゃめちゃおいしい6Pチーズレシピ
必要な材料は、次の通り。
6Pチーズ 1箱
ジャガイモ 2個(259g)
片栗粉 大さじ1
水 大さじ2
塩コショウ 適量(気持ち多め)
まずはジャガイモの準備をします。
ジャガイモを洗って、水気がついたまま1個ずつラップに包み、4分加熱。
裏返して再び1分加熱し、柔らかくなったのを確認したら、ラップごと水に浸けて、触れる熱さになるまで冷まします。
スルンと皮を剥いたら、潰しつつ片栗粉大さじ1、水大さじ2、塩コショウを気持ち多めに混ぜましょう。
あとは6等分にして6Pチーズを包み、片栗粉をまぶして、こんがりとするまで焼けばOK。
山本さんによると、6Pチーズは流れ出てこないため、油で全面を焼けばいいとのこと。「油に入れたら少し弱めの中火にし、こんがりするまでしばらく触らないのがコツ」だそうです。
ジャガイモとチーズの相性は抜群。
ホクホクのジャガイモの中から、トロっとしたチーズがのぞいて、食欲をそそりますね!
6Pチーズを存分に活かしたアレンジレシピに、多くの人が悶絶。
食べたくなった人たちからのコメントが殺到しています。
・絶対にうまいやつ。ビールが進みそう。
・写真を見るだけでも作り方が分かる簡単さ。明日作りたい。
・チーズ入りのイモ餅みたいになるのかな。背徳感に震える味。
・お腹が空いてきた。スーパーマーケットに走り込もう。
何か一品欲しい時に、思い出して作ってみてください。
[文・構成/grape編集部]