特別なことは一切なし トマトを長持ちさせる、目からウロコの保存方法
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
副菜に、主食に、スープにと、さまざまな料理で活躍してくれるトマトは、食卓の名わき役!
1年を通して売っており、安くなっている時には、大量に買い込む人もいるのではないでしょうか。
そこで、気になるのがトマトの保存方法。
すぐに使わない場合、どうすれ長く保存できるのか…その疑問に、青髪のテツ(@tetsublogorg)さんが答えてくれています!
トマトの、おすすめ冷蔵保存方法
テツさんが紹介している保存方法は、とても簡単。
トマトの『お尻』と呼ばれる、ヘタがついていないほうを上に向けて保存しておくだけなのです!
お尻側のほうが柔らかく傷みやすいため、上に向けておくことで長持ちするのだと、テツさんはいいます。
さらに、トマトに豊富に含まれているリコピンは、冷蔵室で保存すると減少してしまうため、できれば常温で。長持ちさせたいのであれば、野菜室がおすすめとのこと。
つまり、常温でトマトのお尻側を上に向けて保存するのがベスト。
より長期間保存しておきたいのであれば、保存場所を野菜室にしておくのがいいということですね!
さまざまな料理に使えるトマトですから、できれば長くおいしいまま保存しておきたいものです。
テツさんの投稿に「そうだったの!?知りませんでした!」「冷蔵庫での保存はダメだったなんて…」と多くのコメントが寄せられました。
特に夏場は、トマトのさわやかな酸味と甘みが、落ち気味な食欲を増進させてくれます!
たくさん買って、おいしく保存し、いろいろな料理に活用したいですね。
なお、テツさんは、野菜や果物などについての情報をブログでも発信しています。興味がある人は覗いてみてください。
ブログ:tetsublog
[文・構成/grape編集部]