ピザ×雪見だいふく!?異色のコラボレーション料理が美味しすぎると話題!
公開: 更新:

出典:@ayuviira6

サツマイモが化ける! 意外な調理法に目からウロコ【プロに聞いた】甘さを生かしたスイーツ系のものが多く見られるサツマイモ料理。実はサツマイモの甘さは、塩気のある料理にも合うことを知っていますか。 サツマイモ産業の振興を目的として活動する、一般社団法人さつまいもアンバサダー協会(以下、さ...

肉団子にチーズをかぶせるだけ かわいいはずの『ハロウィンおかず』が想像より怖い見た目に…2025年10月31日は、『ハロウィン』です。 仮装はしないとしても、いつものお弁当にハロウィンを意識したおかずを入れてみるのはいかがでしょうか。






友人や家族でわいわい食べられる、パーティーの定番メニューであるピザ。トッピングの種類も数多く、色々な味を楽しめるのもポイントですね。
そんなピザに新たなトッピングが発見され、話題になっています。
なんと「雪見だいふく」を乗せて焼くというもの!
出典:@ayuviira6
出典:@ayuviira6
このピザを作った柊(@ayuviira6)さんによるレシピをまとめてみました。
1.プレーンのピザ生地にチーズと雪見だいふくを乗せる
2.約4分オーブントースタで焼く
3.上からメイプルシロップをかけて、完成!
たったこれだけです!材料も少ないうえ焼く時間も短いので、空いた時間にさっと作れますね。
柊さんご本人も、「チーズと雪見だいふくのトロトロ感がすごい!ひんやりした雪見大福と、あたたかいピザの組み合わせが絶品!」と大絶賛。確かに、画像を見るだけでトロトロ感が伝わってきます!
実際に作った人の感想は…?
シナモンをかけたり、フルーツを乗せてもおいしいとの声もありました。考えただけでよだれが出そうです!
暖かい部屋の中で、あえて冬にこそ食べたい!という方が多い雪見だいふく。季節にもぴったりな料理です。今月クリスマスパーティーが控えている方は、サプライズで出してみたら盛り上がるかもしれませんね。