lifestyle

「ワタシがやる!」 スポンジを使った野菜の皮むきが楽しすぎっ!

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

料理をするうえでは欠かせない野菜の皮むき。

3人の子供を育てている筆者は、具だくさんなレシピを多用するため、皮むきだけでもかなりの手間を感じてしまいます。

そこで本記事では、皮むきを圧倒的に簡単にすると噂のアイテム『野菜の皮 きれいに薄くむける 曲面にピタッとフィット』を購入。

どのくらい便利なのか試してみることにしました。

同商品はピーラーなどとは違い、刃物を使わずに皮を剥けるスポンジタイプ。

野菜をこするだけでOKという優れものです。包丁づかいが苦手な人でも安心して利用できるのが嬉しいポイント!

レビューを見ると、購入者からはおおむね好評のようで「ゴミの量が減る」「ごぼうの皮剥きが10秒もかからない」などのコメントが続出していました。

刃物を使わないため、子供のお手伝い用として利用するのもおすすめ!

水に濡らしてこするだけなので、安心してお手伝いを任せられそうですね。

それでは実際に使ってみましょう。スポンジの背面には切り込みが入っており、野菜を包みやすい構造に。

これなら幅広い種類の野菜に活躍してくれそうですね。

まずはニンジンを使って実力をチェック。

せっかくなので、子供に挑戦してもらうことにしました。力が弱い子供でもしっかりと皮をむけるのでしょうか…。

水をつけてゴシゴシとこする娘。「ママ!皮がむけてる!すごい」と大興奮。

しかし、研磨剤が強力なので指がすれると痛い様子…。子供が挑戦する時は、大人が横で見守る必要がありそうです。

筆者も挑戦してみましたが、本当にニンジンの皮が薄くむけています。

ただ、子供ひとりではさすがにすべての皮をむくのは難しいようだったので、娘と筆者で順番に2分間ほど擦ってみることにしました。

皮がむき終わったニンジンがこちらです。

見事に薄くむけました!ピーラーよりも削られる部分が少ないため、従来よりも多くの量を食べることができます。

嬉しくなった筆者は、ほかの野菜でも挑戦してみることに。

取り出したのは泥だらけのサトイモ。しかもサトイモはヌメヌメしていて強敵です。

水で洗い流してから挑戦しようと準備をしていると、またもや娘がやってきて「私にやらせて!」とサトイモを筆者から奪い取ります。

普段お手伝いをしたことがない娘が、ルンルン気分で台所へと向かいます。

要領を得たのか、水をつけてゴシゴシこすりながらサトイモをむき始めます。

「ママ~!楽しい!楽しいよ~」と鼻歌を歌い始める娘。

「このお手伝い精神が続いてほしい」と心から願いながら、筆者は目を細めて娘のお手伝いを見守ります。

とてもきれいにむけていますね!

筆者も試しにむいてみましたが、サトイモのように滑りやすい野菜もスポンジが見事にキャッチしてくれるので、つるんと転がり落ちる心配がありません。

時短できるうえにテンポよく準備を進められるだけでなく、子供と一緒に料理を楽しめるので、野菜の皮むきが楽しい時間に変わりそうです。

メリットが多い同商品ですが、楽しさのあまり、気を抜くと指までこすってしまいそうになるので注意しましょう。

子供と一緒に遊び感覚で皮むきを楽しめる『野菜の皮きれいに薄くむける曲面にピタッとフィット』。

野菜の皮をできるだけ薄くむきたい人は、ぜひ同商品を活用してみてくださいね。

創和リサイクル 野菜 皮むき ピーラー 簡単に剥ける

創和リサイクル 野菜 皮むき ピーラー 簡単に剥ける

221円(01/22 02:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文/キジカク・構成/grape編集部]

ゴマ症の白菜

白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。

エアコン

エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。

Share Post LINE はてな コメント

page
top