「ありがとうなんて言わない」亭主関白を豪語する上司に、OLが痛快な一言
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!
Twitterユーザーのきゅーび(@9bee_16)さんが投稿した、お嬢様OLの一言が話題になっています。
きゅーびさんのお友達の上司は、奥さんにご飯を作ってもらってもお礼を言わない「亭主関白」を豪語する方だったそうです。それに対して、社会勉強に来ていたお嬢様OLが、男性に言いました。
「ご両親にマナーを躾けて貰えなかったんですか?」
これはめちゃくちゃグサッときます(笑)確かに人に何かをしてもらったら「ありがとう」というのは、当たり前のマナーですね。
亭主関白とマナーは違う
「親しき仲にも礼儀あり」と言うように、日ごろの感謝をしっかり伝えることは重要なのではないでしょうか。少なくとも「マナー違反」なんていわれないような、良い関係を築きたいものですね。