使い勝手バツグン! ネコ好きならダイソーの『キッチンハサミ MEOW』は絶対に買い
公開: 更新:


「ハロウィングッズ買いそびれた!」 『ダイソー』のおすすめアイテムがこちらたくさんのアイテムが並ぶ『ダイソー』のハロウィンコーナーを眺めていた筆者。ひと際気になる商品を発見しました。それが、『LEDピラーキャンドル』!税込み330円です。

ダイソーで見つけた『四角いアイテム』 使い道に「もう巻かなくていい」【キッチングッズ】和食の定番、だし巻き玉子。筆者は弁当のおかずにするために、ほぼ毎朝焼いています。 しかし火加減や油の量、巻いていく工程などが意外と難しく、失敗することも…。 何より、卵を流し込んでは巻いて…と繰り返すので、思った以上に手...






近所に100円ショップ『ダイソー』があるので、ひと回りするのが習慣になっている筆者。
どの商品もリーズナブルなので、猫好きの筆者はかわいい猫グッズを見かけるとつい購入してしまいます。
先日は、キッチンコーナーで『キッチンハサミ MEOW』というアイテムに一目惚れ!
調べたところ、『ダイソー』では『MEOW』という猫をモチーフとしたシリーズが展開されているようです。
購入した『キッチンハサミ MEOW』は、随所に細かな気配りがされており、3つのポイントに感心しました。
まず、1つ目は実用面。やや大きめのサイズで適度な重みがあり、純粋にキッチンばさみとして使いやすく感じました。ちなみに、縦の長さは21cm、重さは約70gです。
2つ目は、刃先には目盛りと、関節部にはクルミなどを割るのに使える殻割りの機能が付いている点。
実際には、殻割りの使用頻度はそれほど多くないかもしれませんが、刃先の目盛りは『キャラ弁』などで細かいパーツを作るのに便利そうです。
3つ目は、猫好きの視点から見たデザイン性。
黒い柄の中央に白い猫の顔が付いており、刃先の目盛りには肉球も施されていて、とてもかわいいのです。
おそらく、『キッチンハサミ MEOW』をデザインした人は、かなりの猫好きなのかもしれませんね。
機能性も抜群なので、猫好きなら買って満足のキッチンばさみでしょう!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]