lifestyle

「こ…これは!!」 かつ丼の容器をよく見ると?「すごい!」の声が続出

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

・わあ!これ、子供の頃に憧れたやつだ!

・再現度が高くてすごい。食べてみたい。

・これは『ドラえもん』の映画に出てくるやつ!名前が、思い出せない…!

どまんナカぐらし(@domannakagurasi)さんがTwitterに投稿した、2枚の写真にこのような声が寄せられています。

投稿者さんは、1989年に放映された映画『ドラえもん のび太の日本誕生』を見たことがある人ならば憧れるであろう食べ物を、娘さんとともに再現したそうです。

その写真がこちら!

同作品にはドラえもんの道具である『畑のレストラン』が登場します。

『畑のレストラン』は、畑に種を植えると、大根のような野菜が育ち、それを割ると中にかつ丼やスパゲッティが入っているという、便利な道具です。

『ドラえもん』の映画を観て、『畑のレストラン』に憧れていたという、投稿者さんと娘さん。

野菜の直売所で大きな大根を見かけ「この形と大きさなら、『畑のレストラン』を再現できる!」と意気投合し、作ってみたそうです。

憧れの食べ物を再現できて、投稿者さんも娘さんも嬉しかったことでしょう!

ちなみに、投稿者さんによると、器として利用した大根は煮物にアレンジする予定だといいます。

大きな大根が販売されているのを見かけたら、『畑のレストラン』を再現してみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

カボチャのタネの写真(撮影:エニママ)

「カボチャのタネ、捨てないで!」 子供が懇願するその理由は⋯?【節約レシピ】カボチャを調理する時、種をそのまま捨ててしまっていませんか。 実は、いつも捨てているカボチャの種は、ひと工夫でおいしいスナックになるのです。 本記事では、家にあるもので簡単に作れる『やみつきスナック』のレシピを紹介します...

『カレー粉入りたまごサンド』の完成写真(撮影:エニママ)

家族が飽きた卵サンド 母が小さじ1杯入れたのは…?【マンネリ打破レシピ】忙しい朝でも手軽に作れる玉子サンド。我が家でも食卓に並ぶと、子供が喜ぶ人気メニューです。 しかし、同じような味つけばかりだと「また玉子サンド?」と家族からガッカリする声が上がることも…。 「何か変化を加えられないか」と考...

出典
@domannakagurasi

Share Post LINE はてな コメント

page
top