イヤホンをつけたまま犬の散歩… 牧原大成選手の注意喚起に「それは怖い」
公開: 更新:


特殊詐欺に遭いかけた30代男性 冷静さを失った電話内容に「巧妙だ…」警察官を名乗る相手から「『マネーロンダリング』の事件の捜査線上にあなたの名前が上がっている」と告げられたら…。筆者にかかってきた電話の事例と、警察庁への取材内容をもとに、特殊詐欺の巧妙な手口と被害を防ぐための対策を解説します。

「水道水を飲んだら食中毒になった…」 原因に「驚いた」「自宅でも気を付けます!」『朝に飲んだ生ぬるい水』が原因で食中毒になるかも?暑い日は特に要注意です。
プロ野球チーム『福岡ソフトバンクホークス』に所属する、牧原大成選手。
2023年の野球世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(通称:WBC)』の日本代表にも選出された牧原選手は、愛犬家としても知られています。
2匹のトイプードルと暮らしており、過去にはSNSに愛犬との写真もアップしていました。
牧原大成選手が『危険な散歩』に注意喚起
牧原選手は、同年3月30日に自身のTwitterを更新。
街で犬を散歩している人が、とても危険な行動をしていたのを目撃し、注意を呼びかけました。
牧原選手いわく、その人はイヤホンで音楽を聴きながら、散歩をしていたのだとか。
音量が大きかったのか、後ろから車が来ていたことに気付いていなかったといいます。
犬が危うく轢かれそうになっている光景を目撃した牧原選手は、その行動をとても危険だと感じたのでしょう。
「気を付けてください」と締めくくり、注意を促したのでした。
ペットの散歩をする時は、車両だけでなく歩行者や障害物など、気を付けなければいけないことがたくさんあります。
周囲の音が聞こえない状況では、事故のリスクが高まるため、注意が必要です。
牧原選手の投稿には「それは怖い」「呼びかけてくれてありがとう」といったコメントが寄せられました。
・外の音を遮断するのは危険だね。気を付けないと…。
・犬が安全に家に帰れるように、周りの様子には気を配らないといけませんよね。
・無事でよかったけど、ワンちゃんを飼っている身としては心配ですね。
・これ結構見かけるけど、本当に危ないから気を付けてほしい。
自身も犬を飼っているからこそ、牧原選手はペットを危険な目にあわせるような行為を見て、黙っていられなかったのでしょう。
牧原選手の呼びかけの通り、散歩中に周囲の音を遮断するような行動には、気を付けていきたいですね。
[文・構成/grape編集部]