subculture

「新幹線を通しませんか?」 提案された県知事の『妙案』に「うちの地元かな?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

人口の減少に悩む地域は、子育て支援の見直しや、若者の移住をはかるなど、さまざまな手を打っています。

交通の便を改善するのも、1つの手でしょう。

伊東(@ito_44_3)さんは創作漫画で、新幹線を通す提案をされた県知事の様子を描きました。

県外に人々が出て、より人口が減少することを恐れる県知事。

「県外に出る運賃を高額にする」という斜め上のアイディアが出てくるほど、悩みは深いようです!

漫画には、「別の方向で人口を増やしてくれ」というツッコミのほか、「B級のホラー映画にありそう」という感想も寄せられました。

人々の意思を無視して、人口を増やすことはできません。

何が必要なのかをしっかりとヒアリングして、街に反映していくことは、現実でも大切なことですね。


[文・構成/grape編集部]

うめじろうさんの漫画

「日本人」と答えるも、外国人店員に「違う!」と否定されたワケが…?いろいろな家族や夫婦の話を漫画にして、Instagramで発信している、うめじろう(umeda_umejiro)さん。 フォロワーから寄せられたエピソードをもとに描いた、『外国人店員さん』と題した漫画を公開し、反響を呼んでいます。

漫画の画像

トイレからなかなか戻ってこない男性 心配になり、40分後に見に行った結果…友人や家族とご飯を食べたり、遊んだりしている際、突然トイレに行きたくなることは誰しもあるでしょう。しばらく時間が経ってもトイレから帰って来ないと、心配になりますよね。かなり(@kanari_yoi)さんの原案をもとに、かめの まくら(@mkr0089)さんが作画を担当しXで公開した、そんなシチュエーションにまつわる創作漫画が話題になりました。

出典
@ito_44_3

Share Post LINE はてな コメント

page
top