「新幹線を通しませんか?」 提案された県知事の『妙案』に「うちの地元かな?」
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

遠足の説明中に口を開く男子生徒 するとクラスの担任が?「身も蓋もなくて笑った」学校に通う子供たちにとって、遠足は楽しい行事の1つ。所定の金額の範囲内でお菓子を持っていけるというルールは、遠足の醍醐味といえますよね。伊東(@ito_44_3)さんは、そんな遠足を題材にした創作漫画をXで公開しました。
- 出典
- @ito_44_3
人口の減少に悩む地域は、子育て支援の見直しや、若者の移住をはかるなど、さまざまな手を打っています。
交通の便を改善するのも、1つの手でしょう。
伊東(@ito_44_3)さんは創作漫画で、新幹線を通す提案をされた県知事の様子を描きました。
県外に人々が出て、より人口が減少することを恐れる県知事。
「県外に出る運賃を高額にする」という斜め上のアイディアが出てくるほど、悩みは深いようです!
漫画には、「別の方向で人口を増やしてくれ」というツッコミのほか、「B級のホラー映画にありそう」という感想も寄せられました。
人々の意思を無視して、人口を増やすことはできません。
何が必要なのかをしっかりとヒアリングして、街に反映していくことは、現実でも大切なことですね。
[文・構成/grape編集部]