「新幹線を通しませんか?」 提案された県知事の『妙案』に「うちの地元かな?」
公開: 更新:


新幹線の待合室で、外国人に話しかけられた男性 まさかのオチに「もはやコントだろ」盆休みや年末年始を利用して、帰省や旅行をする人は多いでしょう。 さまざまな移動手段がある中、離れた場所に向かう際に便利なのが、新幹線。陸路で安全かつ速く移動できるため、長期休暇のシーズンになると多くの人が利用します。 新...

失礼すぎる前の客に、さらなる非礼を被せた後方の男性 その行動に「声出して笑った」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!
- 出典
- @ito_44_3
人口の減少に悩む地域は、子育て支援の見直しや、若者の移住をはかるなど、さまざまな手を打っています。
交通の便を改善するのも、1つの手でしょう。
伊東(@ito_44_3)さんは創作漫画で、新幹線を通す提案をされた県知事の様子を描きました。
県外に人々が出て、より人口が減少することを恐れる県知事。
「県外に出る運賃を高額にする」という斜め上のアイディアが出てくるほど、悩みは深いようです!
漫画には、「別の方向で人口を増やしてくれ」というツッコミのほか、「B級のホラー映画にありそう」という感想も寄せられました。
人々の意思を無視して、人口を増やすことはできません。
何が必要なのかをしっかりとヒアリングして、街に反映していくことは、現実でも大切なことですね。
[文・構成/grape編集部]