絞りにくいチューブ調味料を一発解決! フォーク1つでラクに絞り出す
公開: 更新:
『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
料理にとても便利なチューブ調味料。わさびやしょうが、最近ではパクチーなどバリエーションも豊富です。どの家庭にも1つは常備しているのではないでしょうか。
チューブ調味料の悩みといえば、残り少なくなった時に最後まで出しきれないこと。手で絞っても、なかなか出てこず、結構な握力が必要になります。
そこで、そんな時に役立つ裏技をご紹介します。キッチンに絶対にある道具を使うだけで、最後まで簡単に絞り出せることができるのです。
最後まで出すカギは「フォーク」
チューブを最後まで絞り出せるアイテムとは、「フォーク」です。どの家庭にも絶対に1組以上は常備していますよね。
それでは、フォークを使ったチューブの絞り方を説明していきましょう。
まずチューブのキャップを外します。次にフォークの隙間に、チューブ本体を挟みましょう。この時、なるべく上側から挟むようにしてください。
そしてフォークに傾斜をつけながら、水平にスライドさせて中身を押し出していきます。
すると簡単に中身を取り出すことができるのです。フォークを押し込む時はあまり力を入れず、スムーズに滑らせるようにしましょう。あまりにも力を入れると、チューブが裂けてしまう可能性もあります。
これで手で絞るよりも圧倒的に楽に出すことができます。フォークはキッチンにあるものなので、わざわざ専用の道具をそろえる必要がありません。
チューブを切って開けるという方法もありますが、それよりも衛生的で安全です。切ったチューブは鋭利な部分があって怪我をする恐れがあり、空気に触れて調味料が劣化する可能性もあります。
この裏技は、チューブ調味料だけでなく歯磨き粉にも応用できます。残り少ないチューブ容器を使うときは、ぜひ試してみてください。
[文・構成/grape編集部]