イスに座ったら見えた 砂場に『出現したもの』に「誰だよ、公園でガチったやつ…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @nil_singer
公園で遊ぶのは、幼児だけではありません。
年齢を問わず、誰もが遊びに没頭できる場所だと、改めて感じられる投稿がTwitter上で話題になっています。
砂場で本気を出した人がいる
ある日、公園を訪れたnil(@nil_singer)さんは、砂場の前にあるイスに腰を下ろしました。
そんな中、ふと砂場に目をやったnilさんは、衝撃を受けつつこう思ったのです。
「誰だよ、公園でガチったやつ…」
nilさんが見た、公園の実際の光景がこちら。
砂場には、巨大な顔が出現していました…!
nilさんの視界には、特にこだわって作られたであろう、立体的な鼻がチラついていたのです。
あまりにもリアルなため、「子供たちが怖がらないか」と心配に思う人もいるかもしれませんが、ご安心ください!
子供たちは砂場の作品に目もくれず、滑り台に夢中だったため、nilさんばかりが光景に圧倒されていました。
写真を見たほかの人たちは、nilさんと同様におおいに驚いたようです。
・巨人の錬成に失敗したのかな?
・ゲームとかのボスキャラっぽい。芸術作品として残したくなる。
・鼻筋がくっきり!崩すのが忍びないなぁ。
・映画『ハムナプトラ』に、こんな砂の顔が登場するシーンがあったな。
誰かが手を加えずとも、雨や風で徐々に削れていくであろう作品。
はかなく思えますが、それもまた砂の作品として趣があるといえますね。
後日、『作者』がネット上に現れさらなる盛り上がりを見せたので、ぜひこちらもご覧ください。
「僕たちがやりました」 公園で『本気の砂遊び』をした張本人、名乗り出た!
[文・構成/grape編集部]