grape [グレイプ] lifestyle

意外と知らない「フッ素樹脂加工フライパン」の正しい使い方 何気なくやってるアレがNG…?

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

食材が焦げ付きにくく、お手入れもしやすいところが、フッ素樹脂加工のフライパンのメリットです。一方で、「すぐに表面の加工がはがれてしまい、買い直す羽目になってしまう…」というお悩みを抱いている人も多いのではないでしょうか。

さまざまな日用品を扱うライオン。その公式Instagramアカウント・ライオン Lidea(lidea_lion)の投稿から、フッ素樹脂加工を長持ちさせるためのポイントを紹介します。

長持ちさせるためのポイントは5つ

フッ素樹脂加工のフライパンがすぐ駄目になってしまうのは、もしかしたら使い方を間違えているからかもしれません。ライオン Lideaによると、フライパンの使い方を変えるだけで、加工を長持ちさせられるのだそう。

そのためのポイントは5つです。

まずは空焚きしないこと。調理中は、弱火から中火になるよう意識しましょう。フッ素樹脂加工の耐熱温度は、約250℃~270℃。フライパンの温度がそれ以上になると、一気に劣化が進みます。「常に強火」という調理スタイルもその要因となるため、火加減には注意しましょう。

2つ目は金属製のヘラを使わないこと。表面に傷が入ると、そこから加工がはがれてしまいます。表面を傷付けない素材を選んでみてください。

3つ目は、急激な温度変化を避けること。使い終わったフライパンを、冷たい水に浸けるのは避けてください。食事の準備に使ったら、食事を終えるまでそのまま冷ましておくとよいでしょう。

4つ目は、調理が終わった食材は速やかに取り出すことです。「丸1日そのまま保存」などの使用方法は避けるようにしましょう。

5つ目は使用後のお手入れについてです。表面を傷付けないためにも、柔らかいスポンジで洗うのが基本。中性洗剤の中でも油汚れに強いタイプを使うことで、強い力を入れなくてもすっきりきれいにできるでしょう。

油汚れに強いおすすめ洗剤は

こうした情報をもとに、ライオン Lideaがおすすめしているのは「CHARMY Magica 一発洗浄スプレー」です。クレンジング成分を高濃度で配合することにより、フライパンのギトギト汚れも楽に除去できます。油汚れに浸透して落とす仕組みを採用しているので、ゴシゴシこする必要はありません。

繊細なフッ素樹脂加工フライパンにも、安心して使える洗剤といえるでしょう。

「CHARMY Magica 一発洗浄スプレー」は、ネットショップやドラッグストアにて1つ300円ほどで購入できます。使い勝手のいいアイテムですから、ぜひ注目してみてください。

フッ素樹脂加工のフライパンを毎日のように使っていても、正しいお手入れ方法については「知らなかった…」という人も多いのではないでしょうか。正しい使用方法やお手入れ方法を知って、少しでも長持ちさせられるよう意識してみてください。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。


[文・構成/grape編集部]

出典
lidea_lion

Share Post LINE はてな コメント

page
top