lifestyle

『ゆで卵のカラ』を簡単にむく方法! 息を吹き込む?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

以前grapeでも紹介した、ゆで卵の新しい殻のむき方。

こちらの記事では「ツルッ」とむける感じだったのですが、今回紹介する動画では「スポッ」とむけてしまいます。一度は試したくなる、動画をどうぞ!

まず、ゆで卵の下の部分の殻を少しむきます。

19105_02

出典:YouTube

同じように上の部分も少しむいて、どちらかを口に当てて、一気に息を吐いてゆで卵の中身を押し出します。

19105_04

出典:YouTube

すると…スポンッ!という感じで、綺麗にむけちゃいました!思った以上に簡単!

19105_05

出典:YouTube

1分もかからず、綺麗に向けて食べることができてしまいました。ゆで卵を作った際には、ぜひ試してみてくださいね!

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

100均DIY

100均の突っ張り棒とワイヤーネット、使い方に「うちでも真似したい!」100円ショップのアイテムなどを使って、なるべくお金をかけずにDIYしながら、理想の部屋を目指している、みーも(miimo_diy_room)さん。『ダイソー』の商品だけで、洗面所の空きスペースにぴったりな棚を作りました。

出典
神技~ゆで卵~God technique ~Boiled egg~

Share Post LINE はてな コメント

page
top