lifestyle

ボウルに入れて混ぜるだけ! 自宅で簡単、コールスローのレシピ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

コールスローのレシピ

細切りにしたキャベツをマヨネーズなどで味付けした、コールスロー。

メイン料理の箸休めとして、サイドにコールスローがあると、口の中をさっぱりとリセットしてくれますよね。

自宅でコールスローを作る方法

パッケージサラダの製造や販売を行う、株式会社サラダクラブは、Instagramアカウント(saladclub_jp)で、レシピを公開。

同社が販売している『サラダクラブ ざく切りキャベツ ダイスカット』を使って、コールスローを作る方法を紹介しました。

『サラダクラブ ざく切りキャベツ ダイスカット』は、最初からキャベツがカットされているため、包丁を使わずに時短で作ることができます。

早速、作り方を見てみましょう。

【材料】

・『サラダクラブ ざく切りキャベツ ダイスカット』 1袋

・『キユーピー マヨネーズ』 大さじ3杯

・かに風味かまぼこ 4~5本

・コーンホール(缶) 30g

・塩、コショウ 各少々

まずは、かに風味かまぼこをほぐし、ボウルに移します。

『サラダクラブ ざく切りキャベツ ダイスカット』とコーン、マヨネーズを入れ、混ぜ合わせてください。

最後に、塩とコショウで味を調えて、もう1度混ぜ合わせたら、完成です!

コールスローの写真

具材を入れて混ぜるだけなので、忙しい日や副菜にもう1品欲しい時にも最適です。

どんな料理にも合わせやすい、コールスロー。手間がかからず、コスパもよいので、ぜひ作ってみてください。


[文・構成/grape編集部]

カボチャの素揚げ(撮影:grape編集部)

甘くないカボチャ、煮物以外の食べ方は? 「簡単でおいしい」「お弁当に使える」水っぽいカボチャ、簡単においしく食べるには? 「水分を飛ばすことがポイント」

ベーコンチーズポテトの調理工程の画像

卵焼き器にチーズを敷き詰めて…? 完成した一品に「絶対に間違いない組み合わせ」本記事では絶対に間違いないジャガイモ、ベーコン、チーズを使ったレシピを紹介しています。

出典
saladclub_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top