「食べ応えすごい」「牛乳なしもアリ」 材料2つを混ぜて冷やすと?
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
粉末コーンスープにお湯は使わない? 全農おすすめの方法に「絶対にやる」「盲点だった」全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のXアカウント(@zennoh_food)は、コーンスープを本格的な味わいに仕上げる方法を紹介しています。
- 出典
- カルビー株式会社
あなたはいつも朝食に何を食べていますか。おそらく、ごはん、パン、シリアルなどを食べる人が多いでしょう。
筆者はよく、カルビー株式会社(以下、カルビー)の『フルグラ』を牛乳に浸して食べています。
定番の牛乳に浸す食べ方はおいしいですが、ある時ふと「ほかの食べ方やアレンジはないだろうか」と思いました。
そんな時、カルビーのウェブサイトで見つけたのが、『フルグラチョコバー』というレシピ。
いつもと全然違う食べ方に引かれて、作ってみることにしました!
カルビーが紹介『フルグラチョコバー』を作ってみた!
カルビーのレシピによると、材料はこちら。『フルグラ』とチョコレートのみで、とてもシンプルですね。
まずは、包丁でチョコレートを刻みます。筆者はミルクチョコレートを使いました。
次に、刻んだチョコレートをボウルに入れ、湯煎で溶かします。ボウルの中に湯が入らないように気を付けてくださいね。
チョコレートが溶けたら、好みの『フルグラ』を入れます。筆者はノーマルのものを使いました。
『フルグラ』がつぶれないようにさっくりと混ぜ合わせます。
角型にクッキングペーパーを敷き、混ぜ合わせたものをのせて平らに広げます。
あとは冷蔵庫で冷やして固めましょう。
数時間後に固まったら、包丁で食べやすい大きさに切って完成です!
食べてみると、『フルグラ』に濃厚なチョコレートが合わさり、とても食べ応えがありました。まるで、バータイプの栄養食品のようになっています。
『フルグラ』に含まれているイチゴの酸味もいいアクセントです。
今回はミルクチョコレートで作りましたが、ビター、ホワイト、抹茶など、好みのものを使って、好きな組み合わせを見つけるのも楽しいかもしれません。
混ぜて冷やすだけなので、朝食やおやつに作ってみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]