lifestyle

夏が旬のオクラ、大きいものを選ぶのはNG? 正しい選び方に「コレは意外」「次見てみる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

栄養価の高い夏野菜の1つであるオクラは、スープや煮付け、和え物や天ぷらなど、さまざまな料理に使える食材です。新鮮でおいしいオクラを見極めるためのポイントを、Instagramの投稿からご紹介します。

おいしいオクラを選び方

新鮮でおいしいオクラを見極めるポイントをInstagramで紹介しているのは、調理師で元カフェ店長、3人のお子さんを持つ母親でもあるイソカカ(isokaka.kyoto)さん。野菜たっぷりで、卵や乳製品、肉、魚を使わないヘルシーなプラントベースのレシピを多数発信しています。

おいしい料理をつくるには、新鮮でおいしい食材が必要不可欠。夏を代表する野菜であるオクラの鮮度やおいしさを見極めるポイントを知って、夏の恵みをもっとおいしくいただきましょう!

新鮮でおいしいオクラを見極めるポイント

鮮度を見極めるには色とうぶ毛をチェック

オクラは収穫後の劣化が早いので、なるべく新鮮なうちに食べるのがベター。全体的に緑がかっていて、うぶ毛がしっかり生えているのが新鮮なオクラの印です。

ヘタのあたりが茶色くなってしまっているものは、収穫してから時間が経ち、鮮度が落ちている可能性が高いので、できれば避けるのがおすすめ。全体的にきれいに緑がかっていてみずみずしいものを選びましょう。

大きすぎるものは避ける

サイズが大きいと嬉しくなりますが、実はオクラは大きすぎると固く筋張った食感になってしまいます。食べ頃のサイズは7cmほど。 それ以上の大きさに成長しているものは固く筋張っていて味が若干落ちるので、できれば避けましょう。

オクラは生でも食べられる野菜ですが、生で食べる場合は食感のやわらかい小さなサイズのオクラがおすすめです。

キッチンペーパーに包んで冷蔵保存し鮮度をキープ

購入したオクラの鮮度をなるべく保ち、おいしい状態のまま保存するには、キッチンペーパーに包んで冷蔵保存するのがおすすめです。キッチンペーパーに包んだオクラをさらにビニール袋などに入れて口を閉じ、冷蔵庫に入れておきましょう。

オクラは夏野菜なので、これからが旬の季節。しっかり見極め、おいしくて栄養価の高いオクラをたくさんいただきましょう!

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。


[文・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

出典
isokaka.kyoto

Share Post LINE はてな コメント

page
top