lifestyle

動かせるのはマッチ棒1本だけ! 正しい計算式、作れる?【クイズ】

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

マッチ棒を使った、簡単そうで難しいクイズにチャレンジしてみましょう。「3+4=5」は、本来なら答えは「7」です。しかし、マッチ棒を1本だけ動かすと「5」が答えになる計算式になります。

さて、どこのマッチ棒をどこに動かせばこの式は成り立つのでしょうか。数字だけを見ず、視野を広くして考えてみてください。

※この記事で紹介する正解はあくまで一例です。

答えは「9-4=5」

答えが「5」になる計算式は「9−4」です。分かりましたでしょうか。

この式を作るために動かすのは「+」の部分です。十字の縦の部分を取って「3」の左上に置いてみましょう。そうすると、3が9になり、答えが5になる「9−4=5」に変わります。

計算式を変えるという問題だと、どうしても数字に目がいってしまいますが、マッチ棒クイズでは「全体を見て考える」ことが大切です。すぐに答えが分からなくても、繰り返し問題を解くと「これだ」と気付けるようになります。

解けるようになるほど楽しくなるマッチ棒クイズは、1人はもちろん、家族や友人と一緒にチャレンジするのもおすすめです。休憩時間や家でのリラックスタイムに、ぜひ楽しんでみてください。

※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんのアレンジ

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!

Share Post LINE はてな コメント

page
top