ハウス食品「簡単なのでぜひ!」 メーカーが教える余ったカレーの使い道とは?
公開: 更新:
洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。
洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。
- 取材協力
- ハウス食品株式会社
カレーを作りすぎて余ってしまったことはないでしょうか。
ひと晩寝かせたカレーを次の日に食べるのもいいのですが、別の料理にアレンジ・リメイクするのもお勧めです。
そこで本記事では、ハウス食品株式会社(以下、ハウス食品)に聞いた『カレーリメイクレシピ』を5つ紹介します。
ハウス食品おすすめ!カレーリメイクレシピ5選
『かきたまカレーうどん』
残ったカレーに長ネギやほうれん草、だしなどを加え、片栗粉を入れてとろみをつけます。
そこにゆでたうどんを加え、溶き卵を回し入れたら完成です。調理時間は約15分と、手軽かつ短い時間で作ることができます。
【ハウス食品からのおすすめコメント】
定番のリメイクであるカレーうどん。冬の季節はとろっと、かきたまで温まるのがおすすめです。
詳しい作り方は、ハウス食品のウェブサイトを参考にしてください。
かきたまカレーうどん
『簡単リメイクカレー カレーパンキッシュ』
四つに切り、手の平で軽くつぶした食パンを、サラダ油を塗ったフライパンに敷きます。
食パンに卵と牛乳、塩を混ぜたソースをよくしみ込ませて、その上からカレーをかけ、チーズを散らします。
後は中火で約8分焼き、ふたをして弱火で5~6分蒸らし焼きすれば完成です。
【ハウス食品からのおすすめコメント】
食パンを用意するだけで、フライパンを使って手軽に作れるのがポイントです。
詳しい作り方は、ハウス食品のウェブサイトを参考にしてください。
簡単リメイクカレー カレーパンキッシュ
『里いもとベーコンのカレーパイ』
解凍したパイシートをつなぎ合わせて麺棒で伸ばし、タルト型に敷き詰めます。
そこに残ったカレーと卵と生クリームのソースを入れ、里いも、ブロッコリー、ベーコンなどの具材をトッピングします。
後はチーズを散らし、200℃に予熱したオーブンで25~30分焼けば、でき上がりです。
【ハウス食品からのおすすめコメント】
市販の冷凍パイシートを使って簡単に作れるレシピ。里いもを使うことで、食事としても十分なボリュームに仕上がります。
詳しい作り方は、ハウス食品のウェブサイトを参考にしてください。
里いもとベーコンのカレーパイ
『簡単リメイクカレー ミニカレーピザ』
餃子の皮に残ったカレーをのせて広げ、そこにコーンや、横3等分に切ったミニトマトをトッピング。
溶けるチーズをのせ、オーブントースターで約4分焼きます。チーズが溶けて、皮に焼き色が付けば完成です。
【ハウス食品からのおすすめコメント】
餃子の皮を使った簡単ピザレシピです。自宅でのスポーツ観戦など、ワンハンドメニューが欲しい時にお勧めです。
詳しい作り方は、ハウス食品のウェブサイトを参考にしてください。
簡単リメイクカレー ミニカレーピザ
『簡単リメイクカレー カレーチーズブリトー』
春巻きの皮に、半分に折ったチーズ、残ったカレーをのせて包みます。春巻きの皮のふちに水溶き小麦粉を付けて閉じたら、あとはフライパンで表裏2分ずつ焼けば完成です。
残ったカレーは、具材を細かくつぶしておくのが上手に作るポイントです。
【ハウス食品からのおすすめコメント】
春巻きの皮をブリトーにするアレンジレシピ。包んでフライパンで焼くだけの簡単メニューです。
詳しい作り方は、ハウス食品のウェブサイトを参考にしてください。
簡単リメイクカレー カレーチーズブリトー
本記事で紹介したのは5つですが、ハウス食品のウェブサイトには、ほかにもさまざまなリメイク・アレンジレシピが掲載されています。
カレーが残った際は、ぜひリメイクレシピを試してみてください!
[文/デジタル・コンテンツ・パブリッシング・構成/grape編集部]