ホットケーキをふわふわに焼くには? 森永製菓おすすめの作り方を試してみた
公開: 更新:
ダイコンは「すりおろしません」 裏技に「コレすごい」「なめらかだ」大量のダイコンおろしを作ると、腕や指が痛くなってしまいがち。そのため作るのが面倒だと感じる人も多いでしょう。『おろし金でおろす』方法以外で、ふんわりなめらかなダイコンおろしを大量に作れる方法を紹介します。
ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...
ホットケーキミックスで手軽に作れる、ホットケーキ。休日にお子様と作る人も多いのではないでしょうか。
しかし実際作ってみると、「見本のように分厚く焼けない」といったことはありませんか。
以下では、筆者が実際に試した森永製菓直伝のおいしいパンケーキの焼き方を紹介します。
ひと工夫するだけで、「分厚いホットケーキを作りたい」「ふわふわなホットケーキが食べたい」「余分な材料は使わず、あるもので作りたい」などの希望が叶うので、参考にしてみてください。
材料
ホットケーキミックス…150g
牛乳…100㎖
卵(Mサイズ)…1個
上記の分量は森永製菓が推奨しているものです。
作り方
材料をそろえたら、以下の手順で作っていきましょう。
卵と牛乳は先に混ぜ合わせます。ホットケーキミックスを同じタイミングで混ぜ合わせると混ぜすぎになってしまうので避けましょう。
卵と牛乳を混ぜました。
ホットケーキミックスを入れて軽く混ぜ合わせます。混ぜすぎると膨らまなくなってしまうので、ざっくり20回くらいでOKです。少しダマが残るくらいに仕上げましょう。
生地がサラサラではなく「ぽってり」としていることが目安です。
フライパンを中火で熱しましょう。
熱したフライパンを濡れ布巾の上に置き、少し冷まします。
弱火にして、生地を30㎝くらいの高さから落としましょう。高い位置から落とすことで、きれいな円が出来上がります。
弱火で3分ほど焼き、生地の表面に小さな泡が出たらひっくり返す目安です。
ためらわずに一気にひっくり返しましょう。ひっくり返した後に、生地が大きく膨らんできます。
弱火で2分ほど焼けば完成です。パッケージの見本のような分厚いホットケーキができました。
お好みでバターやハチミツをかけると、より一層おいしく食べられます。
食べてみると生地が柔らかくふわふわの食感でした。特別な材料を使わずにひと工夫でおいしいホットケーキを焼けるので、ぜひ試してみてくださいね。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]