スーパーカップをのせるだけ? 明治が教えるレシピに「手が止まらない」
公開: 更新:


「6本あっという間になくなります」 春巻きの皮で包んだのは?料理研究家のゆかり(@igarashi_yukari)さんは、「春に食べたくなる」という春巻きのレシピをXで紹介していました。揚げずに作れる、『アスパラチーズの春巻き』とは?

100均の『すのこ』を組み立てて… 作ったものに「発想がすごい」「真似してみる」100均で買った『すのこ』を使って作ったのは?誰でも簡単に真似できるDIYを、ゆう(yupapa_kurashi_)さんが紹介しています。
食品メーカーの株式会社明治(以下、明治)が販売する、アイス『明治エッセル スーパーカップ(以下、スーパーカップ)』。
子供からお年寄りまで、幅広い世代から愛されていますよね。
そのまま食べても十分おいしいのですが、明治のウェブサイトで、『スーパーカップ』のアレンジレシピが多数公開されています。
簡単に作れそうな、興味深いレシピを見つけたので、早速試してみました。
『スーパーカップ』とアボカドの相性はいかに
必要な材料は、『スーパーカップ』1個、アボカド1個、適量の黒みつのみです!
まずは、アボカドを半分にカットし、種を取り除きます。
『スーパーカップ』を冷凍庫から取り出しましょう。
『スーパーカップ』の蓋を開けて、スプーンで適量をすくいます。
すくったバニラアイスを、アボカドの上にのせてください。
最後に、バニラアイスに適量の黒みつをかければ、ご覧の通り。
たった5分で完成しました!
黒みつのかかったバニラアイスとアボカドを同時に口に入れると、バニラの優しい甘さと黒みつの濃厚な味わい、アボカドの独特な味が、一斉に広がります。
とろっとしたアボカドと、ねっとりとした舌ざわりの黒みつもよく合い、やみつきになる食感です。
また、ひんやりとしたバニラアイスが身体を冷やしてくれるので、特に暖かい季節においしく食べられそうですね!
意外な組み合わせでおいしさを生んだ、『スーパーカップ』とアボカドのレシピ。
バニラアイスとアボカドの相性が気になる人は、実際に試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]