grape [グレイプ] lifestyle

オタフクソース直伝! アレを入れて『とろふわ』のたこ焼きに

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たこ焼きの写真

※写真はイメージ

祭りで食べる『屋台の味』の1つといえば、たこ焼き。

たこ焼き器があれば、友人などと食材を持ち寄り、たこ焼きパーティーで盛り上がるなんてこともあるでしょう。

オタフクソース株式会社(以下、オタフクソース)のウェブサイトでは、生地にあるものを加えるだけで「中身がとろっと仕上がる」たこ焼きのレシピを紹介しています。

オタフクソースおすすめのたこ焼きレシピ

オタフクソースのウェブサイトで紹介されている材料は、以下の通りです。

【材料(4人ぶん約32個)】

薄力粉…200g

たまご…3個

牛乳…20cc

水(もしくはだし汁)…600cc

たこ(ぶつ切り)…約160g

青ねぎ(小口切り)…2本

オタフクいか天入り天かす天華…30g

オタフク青のり…適宜

オタフクたこ焼きソース…適宜

サラダ油…適宜

オタフクソース ーより引用

あるものとは、生地を混ぜる時に牛乳を加えること。

牛乳なら、多くの家庭の冷蔵庫にストックされているでしょう。

菓子作りなどにも重宝されるので、ふわっとした生地に仕上がりそうですよね!

ウェブサイトでは、牛乳を入れると、中身がとろっとなる理由も解説されていました。

とろっとは、実は粉に対する加水率で決まります。

水分が多いとやわらかくなり、少ないと固くなります。

ここで「水分」と表現しているのは水だけでなく、だし汁や乳製品などを使う場合もあるからです。

乳製品を使うと、粉っぽさが減ってクリーミーになりますよ。

その場合は水の1割を牛乳に置き換えるのがオススメです。

オタフクソース ーより引用

専門店や祭りの屋台で味わえるような、とろっとした食感を再現するには、牛乳を使った水分の割合が、ポイント!

また、紹介している作り方は以下の通りです。

1.ボウルに水(もしくはだし汁)、牛乳、薄力粉、たまごを入れて混ぜ、生地を作る。(粉ダマがなくなるまでしっかり混ぜる)

2.ホットプレートを約200℃にあたためてサラダ油をひき、各穴の半分まで生地を流し込み、たこ・青ねぎ・天かす・紅しょうが(お好みでキャベツ)を入れて再び生地が軽くあふれるまで入れる。

3.約1分半焼いて、あふれた生地を切りながらひっくり返す。(じっと待つのがおいしくなるポイント。ひっくり返すときは肩の力をぬいて手首で返す。)

4.くるくる回しながら、表面がきつね色になったら、出来上がり。たこ焼ソースと青のりをかける。

オタフクソース ーより引用

たこ焼きは、生地をひっくり返す工程を、難しく感じるケースが多いかもしれません。

焦らずに、1分半はじっくりと焼けるのを待ち、肩の力をぬいて手首でひっくり返すのがコツだそうです!

家庭にある牛乳を使って、いつもよりも本格的なたこ焼きを楽しんでみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

出典
オタフクソース株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top