lifestyle

冷蔵保存したご飯 レンチン前にアレを混ぜると…「炊き立てかと思ったわ」

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

耐熱容器に入った硬くなったご飯の写真

あなたは炊きすぎて余ったご飯をどのように保存していますか。

一般的には、ご飯を保存容器に入れて冷蔵庫で保存する方法があります。

しかし、いざ翌朝に食べようとしたら、「米粒が硬くなっておいしくない」「レンチンしたらカピカピに…」と残念な経験をしたことがある人も少なくないでしょう。

本記事では、硬くなってしまったご飯を炊き立てのような食感に戻す方法を紹介します。

耐熱容器に入った硬くなったご飯の写真

硬くなった米の復活方法

こちらは筆者が用意した昨晩炊いて、ひと晩冷蔵庫に入れておいたご飯です。

保存容器から茶碗に移したご飯を食べてみると、表面が乾燥していて米粒も硬くパサパサに…。

せっかくのおいしいご飯が残念なことになっていました。

茶碗に入った硬くなってしまったご飯の写真

では、復活させる方法を試してみましょう。ご飯のほかに用意するのはだけ!目安は茶碗1杯に対して大さじ1~2杯です。

ちなみに、茶碗1杯は150~200gくらいになります。

水の量は米粒の渇き具合で調整するとよいので、今回は大さじ1杯で試してみました。

保存容器から茶碗に移したご飯に水を回しかけます。しゃもじなどで混ぜて、均等に行き渡るようにしましょう。

大さじ1杯の水を硬くなったご飯にかけている写真

ご飯全体が水で潤ったら、茶碗にふんわりラップをかけて500Wの電子レンジで1~2分ほど加熱しましょう。

茶碗にラップをしレンジで加熱している写真

レンジで温めた後がこちら!

写真では伝わりにくいのですが、見た目に変化がありました。米粒につやが戻り、明らかに柔らかくなっていることが分かります。

米粒につやが戻り、明らかに柔らかくなったご飯の写真

食べてみると、お米の香りが元に戻っており、おいしく食べることができました。

見た目も食感も、炊き立てご飯の味が見事に復活していてびっくり!

ちなみに、水の代わりに料理用の穀物酒や日本酒を入れて電子レンジで温める方法も試した結果、米の香りが引き立ってさらに風味がアップしました!お好みの方法に挑戦してみてください。

ご飯が硬くて困った時は、この方法を試してみてはいかがでしょうか。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top