節約おにぎり、混ぜたものが… 「シンプルで最高」「材料全部、家にある」
公開: 更新:


ご飯を炊く時、小さじ1杯ずつ入れると… 「おかずいらない」「止まらなくなる」『究極の塩むすび』の作り方って?ご飯を炊く時に、調味料を小さじ1杯ずつ入れると…。

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。
- 出典
- mio_onigiri
手軽に食べられて、持ち運びにも便利な、おにぎり。
中に入れる具材を変えれば、さまざまな味が楽しめるものの「味がマンネリ化してきた…」と、思っている人もいるのではないでしょうか。
シンプルでおいしい『カツオ節ほんだしゴマおにぎり』
Instagramで、数多くのおにぎりのレシピを紹介している、mio(mio_onigiri)さん。
そんなmioさんが、「おにぎりに入れる具材が、家にない!」という時に作ったのが、『カツオ節ほんだしゴマおにぎり』だそうです。
自宅にある調味料だけで作ることができ、とてもおいしく仕上がったといいます。
早速、材料と作り方を見ていきましょう。
ご飯に調味料を入れて混ぜたら、お好みの形に握って、完成です!
濃い目の味付けが好きな人は、醤油を加えるのがおすすめだとか。
忙しい朝でも、簡単に作ることができて、嬉しいですよね。
投稿には「シンプルな作り方でおいしいって、最高です!」「全部、家にある材料だ!早速、今日作ります」といったコメントが寄せられました。
節約にもぴったりな『カツオ節ほんだしゴマおにぎり』。
あなたの、おにぎりのレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]