『結び跡』が付きにくい髪の結び方とは? 方法に「これガチだった」「普通にすごすぎ」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
エアコンをつけても部屋が寒い! 原因に「だからか」「納得した」「エアコンの暖房運転をしているのにいつまでも部屋が寒い!」。そんな時には確認してみるべき注意点があります。対策次第では改善することもあるため、まずは暖房運転をしても暖まらない原因を知っておきましょう。
- 出典
- @MPD_bousai
ロングヘアの人は、食事や仕事中など、髪をまとめたいシーンも多いでしょう。
しかし、長時間結んでいる時や湿気が多い時などは、髪に『結び跡』が付いてしまうこともあります。
『結び跡』が付きにくい結び方
警視庁警備部災害対策課(以下、警視庁)のX(Twitter)アカウントは、『結び跡』が付きにくい髪の結び方を紹介しています。
こちらの投稿をご覧ください。
警視庁によると、髪を結ぶ際に通常は1回だけねじるところを2~3回ねじって結ぶことで跡が付きにくくなるそうです。
通常の結び方と見た目はほぼ変わらない上に、「これだけでいいの?」と思うほど簡単ですね。
雨の多い時季はもちろん、災害時などで癖直しの水が使えない場面でも、髪をきれいに保ちやすそうです。
警視庁の投稿を見た人からはこんなコメントが寄せられています。
・普通にすごすぎ。早速やってみよう。
・美容アカウントかと思ったら警視庁だった。
・試してみたらびっくりするほど跡が付かない。
・これガチだった。少しは跡が付くけど全然マシになった。
シンプルなひと手間を加えるだけで、『結び跡』が付きにくくなるこの方法。
悩んでいた人は、試してみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]