lifestyle

『結び跡』が付きにくい髪の結び方とは? 方法に「これガチだった」「普通にすごすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

髪を触る女性の写真

※写真はイメージ

ロングヘアの人は、食事や仕事中など、髪をまとめたいシーンも多いでしょう。

しかし、長時間結んでいる時や湿気が多い時などは、髪に『結び跡』が付いてしまうこともあります。

『結び跡』が付きにくい結び方

警視庁警備部災害対策課(以下、警視庁)のX(Twitter)アカウントは、『結び跡』が付きにくい髪の結び方を紹介しています。

こちらの投稿をご覧ください。

警視庁によると、髪を結ぶ際に通常は1回だけねじるところを2~3回ねじって結ぶことで跡が付きにくくなるそうです。

通常の結び方と見た目はほぼ変わらない上に、「これだけでいいの?」と思うほど簡単ですね。

雨の多い時季はもちろん、災害時などで癖直しの水が使えない場面でも、髪をきれいに保ちやすそうです。

警視庁の投稿を見た人からはこんなコメントが寄せられています。

・普通にすごすぎ。早速やってみよう。

・美容アカウントかと思ったら警視庁だった。

・試してみたらびっくりするほど跡が付かない。

・これガチだった。少しは跡が付くけど全然マシになった。

シンプルなひと手間を加えるだけで、『結び跡』が付きにくくなるこの方法。

悩んでいた人は、試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

トイレットペーパーの袋『ビリビリ』はやめて 正しい開け方に「なるほど」トイレットペーパーの袋を破っていませんか。牛乳パックのように開けるだけで、取り出しやすく保管でき、最後はゴミ袋としても使えます。

「価格も機能も大満足」「安いから買ったけど大成功だった」 『アシックス』のランニングシューズがAmazonセールに登場!2025年8月22日(金)から、Amazonのお買い得なイベント『Fashion×秋のお出かけタイムセール祭り』がスタート! 秋の行楽やお出かけにぴったりのアイテムから、残暑に活躍するアイテムまで、さまざまな商品がお買い...

出典
@MPD_bousai

Share Post LINE はてな コメント

page
top