ゆでて食べるのちょっと待って! ネットで話題の食べ方に「やみつきだわ」
公開: 更新:


まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

炊飯器に6Pチーズを並べて炊くと… 完成形に「マジかよ」「今日作る」コンビニやスーパーで手軽に購入できる『6Pチーズ』。なんと、炊飯器に研いだお米と6Pチーズを入れてスイッチを押すだけで、濃厚なチーズリゾットが完成するのです。本記事では、チーズにまつわる裏技をまとめて紹介します。
仕事の合間や子供がお腹を空かせている時は、インスタントラーメンが活躍しますよね。
お湯を注いで食べるのも簡単でいいですが、『チキンラーメン』を使ったそばめしのレシピを知っていますか。
『チキンラーメン』自体にしっかり味が付いているので、「簡単においしく仕上がる」とネットでも話題なので試してみました!
必要な材料は以下の通りです。
【材料(2人前)】
・『チキンラーメン』 1袋
・ご飯 1合
・卵 1個
・鶏ガラスープの素 小さじ1杯
・ごま油 少々
・マヨネーズ 少々
・水 100cc
まず、『チキンラーメン』を袋の上から細かく砕きます。叩いたり揉んだりすると砕きやすいですよ。
次に、卵を溶いたら、マヨネーズを加えてよく混ぜます。
ご飯と鶏ガラスープの素、ごま油を混ぜ合わせておきます。
フライパンに水を100cc入れ、沸騰したら『チキンラーメン』を加えましょう。
30秒程度水を吸わせたら、卵を流し入れます。
『チキンラーメン』と卵を軽く混ぜ合わせたら、強火にしてご飯を加えてください。
しっかり炒め合わせたら、でき上がり!
食べてみると、ご飯と絡んだ『チキンラーメン』の旨みが口いっぱいに広がり、病みつきになりそうです!
腹持ちもよいので、育ち盛りの子供も大満足すること間違いなし。
ボリュームたっぷりの料理が急に食べたくなった時にもおすすめです。
思い立ったらすぐ作れる簡単レシピなので、試してみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]