お好み焼き味のラーメン!? サッポロ一番公式のラーメンレシピが「ナイスアイディア」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- サッポロ一番
もちもち食感で大人気の『サッポロ一番 塩らーめん』。豚と鶏と野菜の旨みをとじこめたスープも魅力の1つですが、小麦粉と山芋を原料としたみずみずしいのどごしの麺は、さまざまなアレンジに向いています。
そこで、サンヨー食品株式会社が運営するサッポロ一番公式サイトから『広島お好み焼き風ラーメン』のアレンジレシピを紹介します。
『広島お好み焼き風ラーメン』の作り方
『ラーメン × お好み焼き』というシンプルさとは裏腹に、キャベツと卵の食感により食べごたえは抜群です。腹持ちもよく、コストパフォーマンスに優れた料理といえるでしょう。
ポイントは作り方の〈5〉の工程です。麺をしっかりと蒸し焼きにした後、卵の黄身は箸でつぶすことで火がよく通るようになります。
また、できあがった後はフライパンに皿を被せるようにのせ、上下をひっくり返すときれいに盛り付けられるのでおすすめです。
比較的簡単にできる料理なので、ぜひご自宅で試してみてください。
[文・構成/grape編集部]