ダイソー『ペットボトルラック』が… 意外な活用法に「万能じゃん」「快適」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
立てておくスペースがない時、ペットボトルを横に置かざるを得ないことがありますが、その際にコロコロ転がっていくのは困りものですよね。
場所を取るのはもちろん、整理しづらく、「ストックの管理ができない…」と悩むことも。そんなストレスを解消する、便利アイテムのご紹介です。
ダイソー商品でラクラク収納!
収納しにくい、使い勝手が悪い…。そんな日々のちょっとしたストレスを解決するには、数々のライフハック情報を発信する整理収納アドバイザー・ぬま(numa.numa_1230)さんがおすすめのアイテムを取り入れてみてください。
その名も『ペットボトルラック』(税込110円)。
ブックエンドがつなげられたような見た目ですが、この間にペットボトルを収納すると転がらなくなり、すっきり収納できるようになります。
しかも上下に重ねられるため、収納スペースを縦に延ばしていくこと可能に。空間を節約しながら上手に収納していけます。
ペットボトルだけではなく、サイズが合うボトルや缶製品が収納しやすいのも嬉しい点ですね。スプレー缶の収納、水筒の収納にも大活躍しそうです。
取り出す時も片手で簡単に引き出せるため、出し入れにストレスを感じることがありません。
毎日の生活で感じるちょっとしたストレスや手間が軽減できるはず。シンプルなデザインで空間に溶け込みやすいのも、使える場所が広がりそうで助かりますね。
ペットボトル、スプレー缶、水筒、ほかにも自宅や職場で「もう少し収納しやすければ…」と思うようなボトルタイプのものがあれば、ぜひダイソーでこのペットボトルラックを探してみてください。
ぬまさんはほかにも数々のお役立ち情報を発信しています。リーズナブルで取り入れやすいアイテム情報も多く、毎日の生活で試してみたくなる投稿が盛り沢山です。興味がある人は参考にしてはいかがでしょうか。
※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。
[文・構成/grape編集部]