lifestyle

中華料理店の味を再現!『白菜の炒め物レシピ』に「いけるのでは!?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

酸辣白菜の作り方漫画

旬は冬であるものの、産地などの工夫で通年販売されている白菜。

煮ても焼いてもおいしく、使い勝手のよさから重宝されています。

オカリナ講師のジャスティン(@Justin_ocarina)さんは、そんな白菜をメインにした一品を漫画で紹介。

中国に滞在していた当時、よく通った店の味を再現しました。

『酸辣白菜』のレシピ

ジャスティンさんの思い出の味は、白菜の炒め物『酸辣白菜(すあんらーばいつぁい)』。

作り方は簡単で、フライパンで白菜と調味料を炒め、軽くとろみをつければ完成です!

酸辣白菜の作り方漫画

酸味と辛味、うま味、ほんの少しの甘味が混ざり合い、絶妙なハーモニーを奏でる一品に。

暑さで食欲が落ち気味な時も、ごはんが進みそうですね!

レシピが参考になった人たちから、こんな声が寄せられています。

・おいしそう!中華丼の白菜が好きだから、これもいけるのでは!?

・白菜を買ったら、作ってみたい。

・キャベツで作ってもおいしかった!

どうやら白菜以外でも、同様の作り方でおいしいおかずになる様子。

ちょうどいい葉物の野菜がある日に、あなたも炒めてみてはいかがでしょうか。

冷蔵庫にある食材が少なくても、パパッと作れそうですよ!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

そうめんのアレンジ

そうめんに飽きたらコレ! 無限にすすれるアレンジ、めんつゆに入れたのは…冷たいそうめんが恋しくなる季節。「毎回、めんつゆだけじゃちょっと味気ない…」なんてことはありませんか。そんな時にぴったりのアレンジが『簡単タンタンめんつゆ』です!

出典
@Justin_ocarina

Share Post LINE はてな コメント

page
top