おにぎりにブロッコリーをのせると『昔懐かしのアレ』になった
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
「おにぎりがグレた」
そんなコメントとともに、X(Twitter)に投稿された1枚が話題を呼んでいます。
写真をアップしたのは、『雪の妖精』と呼ばれるシマエナガの魅力を発信している、Xアカウント『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)。
シマエナガをモチーフにした、お寿司や和菓子、大根おろしアートなどさまざまな料理を作り、たびたび投稿しています。
シマエナガの見た目をした、おにぎりの写真も人気なのですが…どうやら、かわいらしい『シマエナガおにぎり』に、何か変化が起きたようです。
こちらをご覧ください!
シマエナガの頭が、リーゼントに…!
公開されたのは、おにぎりにゆでたブロッコリーをのせた1枚。
鮮やかな緑色のブロッコリーが、『ツッパリ』と呼ばれた、昔懐かしい不良のリーゼントのように見えて、クスッとしてしまいます!
こんなかわいらしいツッパリが3羽いたら『カツアゲ』ではなく、お小遣いをあげたくなってしまうかもしれません。
投稿には「グレてもかわいすぎる」「ブロッコリーがいい仕事をして、健康的にグレていますね」「けっこう派手にグレていて爆笑した!」などの声が寄せられていました。
ブロッコリーを頭にのせたことで、かわいさだけでなく、ヘルシーさもアップした『ツッパリシマエナガ』。
食べる人の心もお腹も温かく満たしてくれそうですね!
[文・構成/grape編集部]