パスタの隠し味に『焼肉のタレ』 エバラ食品公式Xの投稿に「うまそう」「アリかも!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
焼肉のタレは肉に使うのが一般的です。しかし焼肉のタレには野菜やフルーツ、豊富なスパイスが含まれているため、パスタの味付けにも大活躍。味に深みを出せるでしょう。
エバラ食品【公式】(@_ebarafoods)のX(旧Twitter)に掲載されている、焼肉のタレの使い方を紹介します。
焼肉のタレでパスタのバリエーションが広がる!
エバラ食品工業の公式Xでは、『黄金の味』をパスタの調味料として使うアイディアを紹介していました。
黄金の味を使って作れるパスタは、クリームパスタや春野菜のパスタ、ボロネーゼ、ナポリタンとバラエティ豊かです。
『黄金の味』で作る『ケチャップいらずの黄金ナポリタン』
ナポリタンの調味料として使うのが、エバラ食品工業のヒット商品『黄金の味』。
厳選されたフルーツを黄金比率でブレンドした、コク深い味わいが魅力的です。
ケチャップの代わりに『黄金の味』を使ったナポリタンのレシピを見ていきましょう。
調理時間は15分と短く、ケチャップを切らしてしまった時や、中途半端に残った焼肉のタレを消化したい時にもピッタリなレシピです。
エバラ食品の公式サイトでは、『あさりとキャベツの黄金クリームパスタ』『春野菜の黄金パスタ』『黄金コク旨ボロネーゼ』のレシピも紹介しています。
黄金の味を使って、手軽においしいパスタを作ってみてください。
[文・構成/grape編集部]