lifestyle

水筒の茶渋を落とすなら? キッチン泡ハイターの『別タイプ』が「無臭ですごかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

水筒の蓋の写真

※写真はイメージ

暑くなると、使う頻度が上がる水筒。

茶渋が蓄積されないよう、しっかりと漂白したいものですが、洗剤によっては刺激臭がキツイですよね。

あまりに気になるニオイだと、頻繁に漂白したい気持ちもしぼんでしまいます。

水筒の漂白中、ニオイを気にしないで済む花王のハイター

日用品などを展開する花王株式会社は、TikTokアカウント『花王の家事部です。』でホームケア情報を発信しています。

水筒の茶渋をキレイにする方法として、ある商品を紹介。

それは、多くの人の悩みを解決する台所用漂白剤で…。

@kao_kajibu_jp 【塩素臭が気にならない台所用漂白剤】水筒の茶渋をキレイにする方法 #茶渋 #キッチン泡ハイター ♬ 3 minutes cooking style pop / cooking / sweets(957554) – ArcTracks

同アカウントがおすすめするのは、2024年4月20日に新発売の、塩素臭が気にならない『キッチン泡ハイター 無臭性』!

従来のノドや鼻にツンとくる刺激臭が抑えられているため、ニオイ残りが気になる水筒にも使いやすいのです。

使い方は、緑色の『キッチン泡ハイター』と基本は同じ。

水筒の茶渋の場合、蓋やパッキンなどのパーツを全部外してからスプレーし、5分放置後、水で30秒以上洗い流しましょう。

『キッチン泡ハイター 無臭性』の登場は人々に歓迎されているようで、ネット上にはこんな声が上がっていました。

・マジか。あのニオイがダメなので、めっちゃ嬉しい。

・使ってみたら、漂白中だと分からないくらい無臭ですごかった。

・漂白中、家族がニオイを嫌がるから助かります!

一方で、「無臭すぎると、漂白中だと気付かないで何か事故が起きるかも」という声も。

万が一のことを考え、紙に「漂白中」と書いて付近に貼っておくなど、対策をしてから使うといいかもしれません。

強いニオイから『キッチン泡ハイター』の使用を避けていた人は、『キッチン泡ハイター 無臭性』を試してみてはいかがでしょうか。

いつも以上に、家事がはかどるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

ラップの刃

使い切ったラップの空箱 意外な活用法に「これは賢い」「早速試す」ラップがなくなった時、ケースをすぐ捨ててしまっている人はいませんか。ケースに付いている刃の部分は、とっても役立つ便利グッズに変身させることができます。ぜひ参考にしてみてください!

ジップロックに餅を入れている様子

「衛生的におすすめできません」 ジップロック使用時の注意点に「もうしません…」肉や魚、野菜などを入れるのに便利なフリーザーバッグ。素材がしっかりしているからこそ、何回くらい使いまわせるのか気になるところです。『ジップロック』メーカーの公式サイトより、驚きの回答を紹介します。

出典
kao_kajibu_jp

Share Post LINE はてな コメント

page
top