ヒントは「30」のあの部分 正しい式を完成させよ【マッチ棒クイズ】
公開: 更新:


「絶対に排水口に流さないで」 水道工事店が注意を呼びかけ一般家庭での水のトラブルは多々ありますが、代表格の1つは排水口が詰まって流れないというものでしょう。 排水口が詰まると、それがシンクであれ、トイレであれ、どこであっても大変に困ったことになります。 多くの場合、排水口が詰...

ウインナーを入れて巻くと…? 玉子焼きの断面に「明日も作って!」「お弁当に何を入れよう…」と悩むのですが、ふと目に付いたウインナーを玉子で巻いてみたら、これが簡単なのに見た目がかわいく「これ好き!明日も作って!」と子供に大好評でした。本記事では作り方を紹介します。
『8+12=30』という間違った計算式をからマッチ棒を1本動かして正しい計算式に変形させる問題です。
マッチ棒パズルをやったことのない初心者にもオススメの問題なのでぜひ挑戦してみてください。
ここまで考えたけれども分からなかった人のためにヒントです。
『8+12』の正しい答えは『20』になります。どうにかして『20』を作ることができないでしょうか。頭の中でいろいろマッチ棒を動かしてみて考えてみましょう。
※この記事で紹介した正解はあくまで一例です。
気になる答えは
正解は『3』の右下にあるマッチ棒を左下に移動させることで『2』に変化します。そうすると『8+12=20』という正しい式が完成します。自分の力で正解にたどり着いたでしょうか。
『3』と『2』など1本動かすだけで数字を変えられるパターンを知っておくと、ほかのマッチ棒パズルを解くときの参考になります。
[文・構成/grape編集部]