真ん中にアレを入れて焼く ハンバーグの裏ワザに『19万いいね』
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
- 出典
- @oniku117
子供から大人まで世代問わず人気のおかず、ハンバーグ。
ひき肉やタマネギなどの手頃な食材で作ることができ、調理方法も割と簡単なため、食卓に登場する機会は多いでしょう。
ただ、家庭で作ると焼き加減が難しく、お店のようにふんわりとした食感に仕上げるのは難しいものです。
ハンバーグを焼く時の『裏技』
雲丹肉ちゃん(@oniku117)さんは、ハンバーグを焼く際の裏技をXで公開。その内容が大きな反響を呼んでいます。
ある日、友人の前でハンバーグを焼いた雲丹肉ちゃんさん。
俵型に整えた肉の種に、あるものを入れて焼いたところ、「え?何やってんの?」と友人に驚かれたといいます。
こちらの1枚をご覧ください。
ハンバーグの真ん中に、氷が突っ込まれている…!
投稿者さんいわく、真ん中に氷を入れるだけで、ハンバーグが肉汁たっぷりの、ふんわり柔らかな仕上がりになるといいます。
確かに氷を入れることで、焼きすぎによる肉のパサつきを防げそうですね!
投稿には19万件もの『いいね』が付き、「半信半疑でやってみたら、確かに肉汁ジュワ~となった!」「初めて知った。やってみます」「試したら、肉汁が滝だった!すごい」などの声が寄せられていました。
「市販されている、家庭で焼くタイプの生ハンバーグでも、焼く時は中に氷を入れるとおいしくなる」と投稿者さんはいいます。
氷を入れるだけで、これまでよりおいしく焼けるなら、手軽で嬉しいですよね。気になる人はぜひ試してみてください!
[文・構成/grape編集部]