ニトリの『Nクール』、洗濯しても冷たさは持続する? 同社の回答に「これが知りたかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「首も腰も痛くならない」「快適すぎて家族にも買った」 睡眠環境に悩む女性が見つけたのは?「自分に合う枕には出会えない」とあきらめていた会社員が出会ったのは?話題の『ハグモッチ』を使ってみた!

「浴室で困ってた」 ニトリの超吸水スポンジに「救世主すぎ」「毎日使う」吸水性の高さが特徴の『超吸水スポンジ』は、ニトリの人気商品です。普段はお風呂の拭き上げなどに使うことが多いかもしれませんが、実は意外な使い方もありました。驚きの『じゃない』使い方についてご紹介します。
- 出典
- 株式会社ニトリ
家具やインテリア用品を販売する、株式会社ニトリ(以下、ニトリ)が誇る夏の定番商品が、『Nクール』を使ったアイテムです。
『Nクール』とは、ニトリが独自に開発した「触れると冷たい!」と感じる接触冷感の生地のこと。寝具やラグ、ベビー用品など、さまざまな商品が展開されています。
中でも、暑い夜の寝苦しさを軽減してくれる『Nクール寝具』は、夏の時期に重宝しますよね。
ニトリのNクール、冷たさはどれくらい持続する?
ニトリの『Nクール寝具』をすでに愛用している人、または購入を検討している人は、次のような疑問を一度は持ったことがあるのではないでしょうか。
「この冷たさはいつまで持つんだろう…」
不思議に思うくらいに、いつ肌に触れてもひんやりとした冷たさを感じる、Nクール。それだけに、その冷たさは長い年数持つものなのかどうか、気になるでしょう。
ニトリは同社のウェブサイトを通じて、「冷たさは洗濯すると、または年数が経つとなくなりますか?」という質問に、次のように答えています。
ニトリによると、『Nクール』の冷たさは素材により実現しているものであるため、基本的に冷たさが変わる心配はしなくてよいとのこと。
例外として、経年劣化により生地が摩耗し、薄くなった場合に冷たさが損なわれる可能性があるといいます。しかし、相当な年数を使用しない限り、生地が薄くなるようなことはないそうです。
以上のことを踏まえると、『Nクール』はお手頃価格で長い期間冷たさが持続する、優れものといえるでしょう。
あなたも、ニトリの『Nクール』を使って、夏を快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]