lifestyle

凍らせたらすぐ食べて! 森永乳業の回答に「知らなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ヨーグルトの写真

※写真はイメージ

毎朝、ヨーグルトを欠かさずに食べている人もいるでしょう。

よく食べる人は、冷蔵庫でストックしておくと便利ですよね。

そんなヨーグルトが「冷凍できないか」と、疑問に思ったことはありませんか。

ヨーグルトを冷凍すると?

森永乳業株式会社(以下、森永乳業)はウェブサイトを通じて「ヨーグルトを凍らせて食べても大丈夫ですか」という、消費者からの質問に回答しています。

A 凍らせてフローズンヨーグルトとしてお召し上がりいただけます。ヨーグルトは解凍すると元の滑らかさには戻りませんので、凍ったままで早めにお召し上がりください。

なお、冷凍したり解凍したりすることで、ビフィズス菌や乳酸菌の菌数は減少する場合があります。

森永乳業株式会社 ーより引用

冷凍すると、フローズンヨーグルトになって、おいしいのだとか。

森永乳業のヨーグルトは、ブルーベリーや白桃など、さまざまなフレーバーで販売されているので、いろいろな味のフローズンヨーグルトを楽しめそうですね。

またヨーグルトを解凍すると、水分が多量に出てしまい、本来の風味を損なってしまうとのこと。

そのため、冷凍後にすぐ食べることはおすすめできても、冷凍保存後に解凍するのは、よくないようです。

森永乳業の情報を参考にして、ヨーグルトを味わうバリエーションを増やしてみてはいかがでしょう!


[文・構成/grape編集部]

水筒に絶対入れないで 企業の呼び掛けに「ダメだったのか…」「これはやりかねない」2025年5月1日、キッチン道具を製造、販売する和平フレイズ株式会社がXアカウント(@waheifreiz)を更新。『水筒に入れてはいけないもの』について、注意を呼びかけました。

窓

トイレの換気、窓を開けるのはNG? ベストな方法に「なるほど」「習慣にします」トイレのニオイや湿気を逃がすために窓を開けるべきなのか換気扇をつけるべきなのか、工務店のウェブサイトを参考にご紹介します。

出典
森永乳業株式会社

Share Post LINE はてな コメント

page
top