凍らせたらすぐ食べて! 森永乳業の回答に「知らなかった」
公開: 更新:

※写真はイメージ

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

使わない紙袋 折り目を付けて、ハサミで切ると…「便利なアイテムに早変わり」買い物をした時などに貰える、紙袋。 「なんか使えそう」と思い取っておいても、意外と使う機会がなく、気付いたらどっさりとたまっている…という人も多いのではないでしょうか。
- 出典
- 森永乳業株式会社
毎朝、ヨーグルトを欠かさずに食べている人もいるでしょう。
よく食べる人は、冷蔵庫でストックしておくと便利ですよね。
そんなヨーグルトが「冷凍できないか」と、疑問に思ったことはありませんか。
ヨーグルトを冷凍すると?
森永乳業株式会社(以下、森永乳業)はウェブサイトを通じて「ヨーグルトを凍らせて食べても大丈夫ですか」という、消費者からの質問に回答しています。
冷凍すると、フローズンヨーグルトになって、おいしいのだとか。
森永乳業のヨーグルトは、ブルーベリーや白桃など、さまざまなフレーバーで販売されているので、いろいろな味のフローズンヨーグルトを楽しめそうですね。
またヨーグルトを解凍すると、水分が多量に出てしまい、本来の風味を損なってしまうとのこと。
そのため、冷凍後にすぐ食べることはおすすめできても、冷凍保存後に解凍するのは、よくないようです。
森永乳業の情報を参考にして、ヨーグルトを味わうバリエーションを増やしてみてはいかがでしょう!
[文・構成/grape編集部]